久々の炎症反応 | そうしたかった天使たち〜Limb-body wall complex 15週人工死産、流産 共に歩む

そうしたかった天使たち〜Limb-body wall complex 15週人工死産、流産 共に歩む

2011年重度男性不妊で不妊治療開始。1度目移植で妊娠、胎児異常発覚→15週人工妊娠中絶。2015年8週で進行性流産、2017年9回目移植→女児出産。2020年12回目移植で妊娠。妊娠高圧症候群・腎症で33週1712gの男児出産。13回目移植妊娠→2022年11月、切迫早産33週男児出産。46歳

ご訪問誠にありがとうございます
いいねフォローありがとうございます照れ

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

2012年4月 重度腹壁欠損・四肢奇形
最終診断Limbbodywallcomplex
15週 人工妊娠中絶

2012年夏 2回目 胚盤胞移植 陰性(hcg2.0)
2012年秋 3回目2段階移植 陰性(hcg3.8)
2013年夏 4回目 胚盤胞移植 陰性(hcg4.56)

2014年年明け 5回目 凍結初期胚移植陰性(hcg2.0)
2014年初夏 子宮鏡検査・ポリープ手術 
2014年 夏〜秋 不育症検査・採卵(2回目) 
2015年1月 6回目移植・陽性(BT9 hcg25)
2015年3月 8w1d 子宮内胎児死亡・進行性流産 入院
2015年3月 8w2d 手術(処置)・退院
2015年7月 7回目移植 陰性
2015年11月 8回目 凍結胚盤胞2個移植 陰性
2016年 採卵(3回目)胚盤胞5個凍結
2017年1月 9回目 凍結胚盤胞移植(3AA)陽性
2017年秋 女児出産(37週破水)
2019年12月 10回目 凍結胚盤胞移植(3AA)化学流産
2020年8月 11回目 凍結胚盤胞移植(4AB陰性
2020年9月 12回目 凍結胚盤胞移植(5AA陽性



はじめましての方や
ご興味あるかたはコチラからどうぞニコニコ


Limb body wallcomplexとは


クローバークローバークローバークローバークローバー


おはようございます

あっという間にクリスマスイブクリスマスツリートナカイ

今日は主人の帰宅が早いので
おうちでチキンた〜べよ🍗


クリスマスベルクリスマスベルクリスマスベル



昨日
4回目妊婦検診行ってきました病院



胎児スクリーニング検査と
膠原病内科照れ



胎児スクリーニング検査では
20分程じっくりエコー目


18週4日
(予定日4日早まり週数修整)
推定体重220g

しっかり大きくなってましたニコニコ



性別はスルーおいで


22週を過ぎていないので
聞いても答えてもらえないかもだし


どちらでも
ウェルカムなのでいいのいいの👦👧




主治医からも

今のところ問題なし、順調ですよ

と言って頂き一安心です照れ



年末年始どこか行かれますか?


いえ、ギリギリまで仕事で
お休みはどこにも行きません


それなら良かったです
コロナのこともありますし
不要不急の外出はほんとに
控えて下さいね


とのお話がありましたニコニコ




産科診察の後は
膠原病内科へ


昨日の採血結果では💉
若干の炎症反応がキョロキョロ


ちょっと炎症反応でてるんよね。
手足、その他関節の痛みない?
手のこわばりない?


はい、全くないです


副鼻腔炎とかは?


なってないです


症状出てないならいいんだけど。
注意して過ごしててね。
痛みや違和感出たら
前倒しで診察きていいから。
それと痛みや腫れが出ても
湿布は貼らないでね。


はい、わかりました。
片方だけに痛みが出ることもありますか?


うん、必ずしも両方とは
かぎらないよ。
だからちょっとおかしいなと
思ったらすぐきていいからね。



炎症反応の原因は謎で
膠原病関係とは限らないけど

こうしてしっかり
フォローして下さることに
とても感謝ですニコニコ



毎回の妊婦検診に
膠原病内科診察もセットで


正直

「1日病院dayや〜」
「診察費かさむ…」
「今までのように
1年1回定期検査でいいのでは?」


と、ちょっと思ってましたが
妊娠出産で
身体は大きな変化をし続ける為

細かな観察の必要性を感じました目


とにかく健康でないといけませんねウインク