ご訪問誠にありがとうございます
いいねフォローありがとうございます
2012年4月 重度腹壁欠損・四肢奇形
最終診断Limbbodywallcomplex
15週 人工妊娠中絶
2012年夏 2回目 胚盤胞移植 陰性(hcg2.0)
2012年秋 3回目2段階移植 陰性(hcg3.8)
2013年夏 4回目 胚盤胞移植 陰性(hcg4.56)
2014年年明け 5回目 凍結初期胚移植陰性(hcg2.0)
2014年初夏 子宮鏡検査・ポリープ手術
2014年 夏〜秋 不育症検査・採卵(2回目)
2015年1月 6回目移植・陽性(BT9 hcg25)
2015年3月 8w1d 子宮内胎児死亡・進行性流産 入院
2015年3月 8w2d 手術(処置)・退院
2015年7月 7回目移植 陰性
2015年11月 8回目 凍結胚盤胞2個移植 陰性
2016年 採卵(3回目)胚盤胞5個凍結
2017年1月 9回目 凍結胚盤胞移植(3AA)陽性
2017年秋 女児出産(37週破水)
2019年12月 10回目 凍結胚盤胞移植(3AA)化学流産
2020年8月 11回目 凍結胚盤胞移植(4AB)陰性
2020年9月 12回目 凍結胚盤胞移植(5AA)陽性
Limb body wallcomplexとは
我が家は昨晩3人で
プチクリスマスパーティー🍗🍰
チキンをたらふく食べました
この1ヶ月で体重が2kg増なので
気をつけないとですが
3歳3ヶ月の娘は
サンタクロースがちょっと苦手
白い髭とか、目元しか見えないのが
怖いらしく
保育園でのクリスマス会も
泣きこそはしませんが
無表情でお菓子を受け取ってたそう🤭
そんな感じで
クリスマスムードに
あまりテンションがあがりません(笑)
プレゼントは
しっかりお願いしてましたが
でも
昨晩、1つ問題が
(娘のなかで問題発生(笑)
プレゼント入れ靴下を
どこに置くか問題!
定番は枕元?ですよね?
靴下準備するしないはありますが
プレゼントは枕元に
が多いですよね?
でも娘はサンタさんに
寝室には来てほしくないと…
じゃあ隣のお部屋のツリーの下は?
近いし嫌やや💢
あれこれ悩んだ娘が
置いた場所は…
寝室からはちょっと遠い
玄関に近い部屋でした

玄関から入って
プレゼント置いたら
すぐ帰れって?(笑)
今朝、起きて
ルンルン
で一目散に見に行く訳でもなく
しばら〜くしてから
恐る恐る見に行ってました
中身のプレゼントには
喜んでましたが
サンタさんの話は一切なしです(笑)
今日も1日穏やかに
素敵なクリスマスを
お過ごし下さいませ
