ご訪問誠にありがとうございます
いいねフォローありがとうございます
2012年4月 重度腹壁欠損・四肢奇形
最終診断Limbbodywallcomplex
15週 人工妊娠中絶
2012年夏 2回目 胚盤胞移植 陰性(hcg2.0)
2012年秋 3回目2段階移植 陰性(hcg3.8)
2013年夏 4回目 胚盤胞移植 陰性(hcg4.56)
2014年年明け 5回目 凍結初期胚移植陰性(hcg2.0)
2014年初夏 子宮鏡検査・ポリープ手術
2014年 夏〜秋 不育症検査・採卵(2回目)
2015年1月 6回目移植・陽性(BT9 hcg25)
2015年3月 8w1d 子宮内胎児死亡・進行性流産 入院
2015年3月 8w2d 手術(処置)・退院
2015年7月 7回目移植 陰性
2015年11月 8回目 凍結胚盤胞2個移植 陰性
2016年 採卵(3回目)胚盤胞5個凍結
2017年1月 9回目 凍結胚盤胞移植(3AA)陽性
2017年秋 女児出産(37週破水)
2019年12月 10回目 凍結胚盤胞移植(3AA)化学流産
2020年8月 11回目 凍結胚盤胞移植(4AB)陰性
2020年9月 12回目 凍結胚盤胞移植(5AA)陽性
Limb body wallcomplexとは
おはようございます
3時半に目覚めお腹がすきすぎて
高菜おにぎり
タマゴサンド
ペロリ

今のところつわりは軽めですが
昨日辺りから
ムカムカ
も減り
このまま食欲増進したら危険
おかげさまで
何とか9週目に突入いたしました_(._.)_
1週間ほど前に
産科と母性内科の初診を終え
母性内科とは、
母子ともに安全な妊娠・出産をめざし、
女性の内科的管理をおこなう科。
(持病のある方、妊娠中に病気を発症した方など)
本日は不育症クリニックでの診察
2つの病院にかかってるので
今のところ週1で
診察がある状況なのですが
大丈夫かな?
心拍止まってないかな?
やっぱり
ふとした瞬間気になって
週数的にまだ無理だろうな〜
とは思いつつ
エンジェルサウンズ
(胎児超音波心音計)
を夜な夜な
引っ張り出してきました🎧
死産流産と続いた後の妊娠(4年前)
胎動がわかる週数になるまで
診察間隔が空く時期は
ほんとに不安で不安で
エンジェルサウンズは
エンジェルサウンズ推奨週数は
12週頃からですが
ダメ元でやってみた👂
『恐らくこの辺』
(トクッ‥トクッ‥トクッ‥トクッ
)
『これ私の心音やな』
(シュンシュンシュンシュン)
『血流の音やな』
『やっぱり無理かなぁ
でもこの辺りにいてるはずなんよねぇ』
諦め悪い私は(笑)
恥骨の辺りに押し当てて
全神経集中!
(トクトクトクトクトクトクトクトク
)
『あった!』
『明らかにスピードの早いトクトク
』
赤ちゃんが
無事なことがわかり一安心
午前中仕事して
午後から診察行ってきます
私が使っているのはこれです
ジェルは普段使用している
化粧品の保湿ジェル
↓