【親の気持ち 子の気持ち】 | そうしたかった天使たち〜Limb-body wall complex 15週人工死産、流産 共に歩む

そうしたかった天使たち〜Limb-body wall complex 15週人工死産、流産 共に歩む

2011年重度男性不妊で不妊治療開始。1度目移植で妊娠、胎児異常発覚→15週人工妊娠中絶。2015年8週で進行性流産、2017年9回目移植→女児出産。2020年12回目移植で妊娠。妊娠高圧症候群・腎症で33週1712gの男児出産。13回目移植妊娠→2022年11月、切迫早産33週男児出産。47歳

ご訪問誠にありがとうございます
いいね・フォローありがとうございます
励みになります


お子様との思い出撮影会
ワークショップなど
天使パパ・ママがゆったり過ごせる
お話サロン準備中


黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花

2012年4月
【limb body wall complex】
重度腹壁欠損・四肢奇形の為
第一子を15週で人工死産しました

当時のこと、現在のことを
綴っています


黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花



初期に異常がわかった時
実母には少し報告していました


転院後の診断と私達の方針を
改めて母にメールすると


大反対です!
と返事が返ってきた


娘や孫が辛い思いや
苦労する姿を見てられない。

考えてるより育てて行くのは大変。



そりゃそうだ


母の言葉にショックはなかった
母の思いは痛いほど伝わってきたから




異常がわかって産むのは正しいのか
無責任なのか

わかったから諦めるのが正しいのか
正しくないのか



考えれば考えるほどわからなくなる