ミムラスタッフのブログ -33ページ目
イエソンサンに逢えるのも
今日を含めて
あと2回。。。
もぉ気持ちがロスってます

3月13日 東京 豊洲に
来ております。
豊洲といえば、豊洲市場。
明日行こうと思います。
本日は、ぼっち参戦です。
ひとりは慣れっこになりました。
もぉ、どこにでも
行けますよーーー


イエソンの歌声を聴きたくて
急きょ行こうと思いついた、福岡。

イエソンの歌声を聴きたくて
友達をファンクラブに入会させ
イエソン沼に引きずり込んだ、大阪。

妹とイエソン行くなんて
思ってもいなかった、大阪。

次の日が会議だろうと催事だろうと
弾丸で挑んだ、名古屋。
どんだけ貢がせるんだ !!!楽しい時間が終わり
私を待っててくれたのは
毎度、遠征時には
一緒に遊んでくれる
由利ネェ





お待たせーーーって
カフェでビール飲んでる
姉さんと再会



遠距離恋愛みたいな、私達

これからふたりで
お台場にある
大江戸温泉物語に泊まります。

とりあえず、お風呂にGO ーーー

素っぴんなので
顔はNGです(笑)
風呂上がりに
とりあえずビール 。

時間も時間なので

胃もたれするもの
揚げ物は、つまみにしません。

このまま
だらだらと、3時半まで
喋りたおし、寝ることに。

日付かわって
実は14日
3月14日は私の誕生日なのです 

誕生日にイエソンに逢えるなんて再★の★高 でしょ?
神様ありがとーーー 



続く。。。
*由利ネェ、イエソンサン
写真お借りしました。
3月7日
イエソン名古屋。。。

名古屋公演は今まで
泊まりで来てたんですが
翌日が催事のため
どうしても福山へ帰らなければ
なりません。。。
日帰り …夜公演のあと
福山へ帰るという事が
できるのか ?
どうやったら帰れるのか?
福岡公演みたいに
途中で会場から出なければ
いけないのか?
悶々としながら
時刻表とにらめっこして
帰れる方法を見つけて
弾丸、名古屋



今日は、まゆみちゃんと
一緒です。
「ひつまぶし食べに
名古屋行かん? 」
「イエソンのコンサートも
あるし…… 」
まゆみちゃんにとっては
ひつまぶしが優先なのです(笑)
2年前にイエソンのコンサートで
名古屋へ来た時は
台風きてて、バタバタ💦で
ひつまぶし食べに行けず
リベンジも兼ねてました。
熱田神宮を参拝し

神宮前の
あつた蓬来軒へ。

↓↓↓イエソンさんも
公演前にお昼ご飯で、ひつまぶし
食べたって、SNSで報告あり。

お腹いっぱいになり
まゆみちゃんの御朱印デビューの

三輪神社へ。
先週大阪で妹に会った時
名古屋へ行く話をしてて
この神社を教えてくれました。
「御朱印がカラフルでキレイよ」
って。
調べると、うさぎさん。。。
こ、これは
まゆみちゃんと名古屋へ
行くために導かれたのかもーーー
と、勝手にご縁を感じたので
ありました。

ここは、うさぎが祀られてます。

あちらこちらに

ウサギさん


まゆみちゃんは
ウサギさんを飼っているので

良いきっかけになりました。

御朱印帳も、うさぎの刺繍



ピンクで、めっちゃ可愛い。
他にも色は選べます。
で夜になりまして

Zepp名古屋です。
1階はスタンディング
なのですが
まゆみちゃんが
スタンディングは勘弁して~💦💦
ってことで
2階の指定席の
チケットを取りました。
ステージ全体を見れて
ゆったりと楽しめて
良かったです

イエソンさんは
1階で立ちっぱなし
←結構大変~💦 のファンに
「立ちっぱなしで大丈夫ですか?」
「僕も立ちっぱなし…大丈夫か?
聞いてくださいよ~」
「2階のみなさんは元気ですよね、
座ってるんだから…
裏切り者~(笑) 」
って、この裏切り者っていう
日本語がお気に入りで
面白かったな

「結婚してる人~ ?」
「はーーい

」って聞いときながら
「裏切り者~ (笑) 」
って言うくだりがオモロイ。
名古屋公演が終わり
私達の最終ミッション
福山へ帰る名古屋、最終の新幹線に乗り
岡山で下車、午前0時 。
まゆみちゃんの旦那サンが
車で迎えに来てくれました。
本当は私の車を
岡山駅に置いて
車で福山へ帰る予定にしてました。
わざわざ
遊んで来た私達の為に
そして私を家まで
送ってくれて
天使かよ。。。
旦那さん、朝4時起きらしい

とかいう私も催事なので
ハードだなぁ ……
さてと
イエソンにも逢いましたので
お仕事ファイティン

3月5日
ラジオ収録です。

今日は、貝崎さんと収録です。
貝崎さんは準備が
素晴らしく
いつも早くから
どんな内容にするかとか
考えてくれるので
とても安心

安定のパートナーです。
貝崎さんは
グランディディエライトの話。
自分の経験と
自分の言葉で
耳心地の良い声で
話してくれます。
私は前日まで
何を話すか決まらないタイプです。
話したい事を話したい。
思い付くまで
前に進めないタイプでして。
それでも
毎回なんとかネタが
舞い降りてきてくれます




もうちょい早く
降臨してくんないかなぁ。
わたくしは今回
ミムラのホームページと
楽天ショッピングのお話をしました。

まずは打ち合わせをして
キューシートを確認し
CDの原稿チェックをして
収録スタートです。
時々噛みましたが💦
なんとか収録終了ーーー 。
終わってから反省会。
今回はめっちゃほめられて
二人とも、ご満悦



始まるまでは、ド緊張 ですが
終わったら安堵感が
半端ないです。。。
終わったら
通常業務に戻ります。
出来れば
帰りたい。
緊張感から解放されて
帰りたい。
そんな時に救ってくれるのは
やっぱり
お客様なんですよ~
ラジオの収録してきたって
お話をすると
めっちゃ会話が弾みます

ほんと
ありがたいです。
そんなこんなで
放送は
3月15日と、22日 です。良かったら聴いてね。
感想を番組に送ってね

nakama@fm777.co.jpまで。
住所、氏名、電話番号と
キーワードを書いてね。
お店に感想言いに来てもOKです。
キーワードを忘れずに

プレゼントが当たります。
今日から3月。
今朝4時まで通天閣におって
福山まで帰って来ました。
9時半の営業会議があるので。
そこまでして
イエソンの歌、聴きたいのです。
会議では
書記をしてまして
黙々とノートと
向き合ってましたら
「今日は、おとなしいな…」と
言われまして。。。
いやいや集中して書記してるんですよ
私の心配は
昼から行われる
半期業績検討会。
資料作成
キャプテンありがとう
ございました。
この表紙、アンパンマンの歌詞
深いよね。。。

案の定
わたくし
こくり、こくり、と
船をこいでおったそうです



本当に心から反省して
おります。。。。
睡魔さえなければ
身体はすこぶる元気なんですよ。
業績検討会は
半期を終えて、自分の数字や
残り半年を
どう戦うかを
自ら考え発表します。
そして
ミムラには委員会という組織が
あります。
それぞれのグループで
いろんな活動をしています。
会社という所に
所属をしていると
普通は会社のルールだったり
用意されたことに
従わなくてはなりません。
委員会で自分たちが決めた事は
誰にも文句が言えません。
自分たちで決めたのですから。
それでも
難題や、問題は出ます。
それも自分たちの責任なんです。
なのに他者責任に
してしまったりするのです。
何が言いたいのかと言うと
自分たちで決める作る実行するって本当に大変って事です。
うちの会社の
素晴らしいところの
ひとつです。
こんなにグダグタなのに
社員に任せるんですから (笑)
少しは成長しているんでしょうか?
私達。。。(笑)
難しい事のあとは
楽しい楽しい打ち上げです



毎回楽しいんですが
今回は激しく爆笑の嵐でした。

かっぱ巻きに
大量の葉わさびを乗せる

通称
ミムラ巻き。メニューに乗ってません。

松田……… 泣いてます。
何でもないような顔してる
三村社長……
悶絶 




ほらっ、あーん

あ~んしてもらい
ちょっと嬉しそうな平田さん。
このあと
天国から地獄へ (笑)
どんなにしんどくても
どんなにつらくても
この仲間がいるから
どこまでも頑張れるんだよ。
出張して
こんなんしてる社長に
リスペクト(笑)以上です。
2月28日
イエソン大阪2日め。
大阪へ引っ越した妹の家に
お泊まりして
昼過ぎに雨が上がったので
腹ごしらえの為
近所の立呑屋さんへ。
引き寄せられるように
やっぱり入ってしまった(笑)
時間は14時。。。



お持ち帰りもできるので
家のみできるじゃんっ 💕💕💕
どれもこれも美味しかった



そして
コンサートまで時間があるので
御朱印を頂きに
サムハラ神社へ。

ここはなんと
岡山県津山市のサムハラ神社の
分社なのだ。
津山といえば
B'zの稲葉さんの故郷。
津山のサムハラ神社へも
近々お参りしたいと
思っておりました。
ここで実現するとは 幸運



「イエソンってどんな服
着たらいい?」
「いつものでええよ」
って言ったら Kissのロッカーな
Tシャツ着て、後ろの方で観覧(笑)
今回のコンサートは
スタンディングなので
私は前へ行きたいので
本日も頑張りました




途中のアンコールで
タバコを吸いに喫煙室に居た妹。
どうやらスタッフさんに
イエソンファンに連れて来られた人
と、バレバレ(笑)
← まぁそうだろうな
服装からして違う 。
でも可愛いロッカー風なんですよ。

コンサート終わって
これから大阪で
お世話になるであろう
妹の友人と通天閣で
待ち合わせ。。。

夜も遅い時間だったので
開いてる串揚げ屋さん大坂屋へ。
ここは24時間営業。

酒好きに
24時間営業の店というのは
終わらない遊園地みたいな
ところです (笑)

初対面の妹の友人
松本君は
乾杯前に
おもむろに
財布から白い紙と
葉っぱを出し
巻き巻きし始めました。

葉巻です

なんかとっても良い人で
しっかりしてて
いつまでも
危なっかしい妹の
頼もしい友人に
安心いたしました。
これからも
ご面倒を沢山かけると
思いますが
宜しくお願いします。
今までも
かけてきたようですが

💦

妹の飼い猫
ともちゃん です

イエソンTシャツとの
コラボレーション

←だから何?(笑)
通天閣で呑んでましたら
朝の4時になってました。
わたくし
朝から営業会議なので
福山へ帰らねば
なりません。。。
大阪から出勤です。







このあと
大反省の会議へ 。
ではでは


