4月14日(日)~17日(水)
ニューキャッスルホテル


ミムラ春の展示会~ 🌸🌸🌸


今現在、ご来場予約のお客様
400人近くになりました。


皆様、ご予約は
お済みでしょうか?


グズグズしてると← あら失礼(笑)
イベントの予約やら


有料粗品とか
予約いっぱいに
なっちゃうから←ほんとなのよ💦


早く教えてーーー チューチューチューチューチュー


それにしても

ミムラのDMって
いつも美しいキラキラ


有料粗品も大変人気です。


明治創業の福山の銘菓  大和屋 さん

明治だよ、明治ーーーびっくり

来月から令和だってーのにねぇ


長く続いてるって
凄いよね。

子供の頃
おばあちゃんとカステラを買いに
良く行きましたょ。




秀宝展って
私が入社した時には
すでにやってたから


25年以上は
続いてるって事だよね。。。


凄いなー、ミムラも 照れ


福山の洋菓子店 ドルセ さん

完全非売品で
ミムラオリジナルです ラブラブラブ


さっぱりとした
フロマージュです が

クリームチーズが濃厚なので
ほどよくコクがあり

食べた感があって
お値段以上の満足感ですキラキラ


福山で行列が出来る精肉店 池口 さん。


リピーター率No1 ❗

黒毛和牛は年々、値上がり傾向~
この価格いつまで維持できるかな?


以上が今回、完全予約の
有料粗品です。



事前予約のお客様のみ
当日会場でお渡しいたします。



当日はご購入
頂けませんので


ご注意ください。



ご予約は
前日まで
受け付けます。

でも


早よ、教えて(笑)











3月も下旬。


お天気も良く、春うらら…



またまた偶然
旦那様とお休みが一緒になった滝汗ので
お出かけしましょう ハァト
ってなる。


お掃除したかったな。
衣替えの季節なんだがな。


ふらっと
鞆の浦を散策することに。


ついでに
息子の職場が鞆の浦なので
職場付近をちょっと
覗いてみようかとも。


いや………


どっちが、ついでなんだか(笑)


子離れできない私達は
絶対に来るな と言われている



でも
息子の職場も気になるし。


結局、行くんだけどね (笑)






うろちょろしてたら
旦那を見失う。。。



常夜灯まで来たら
行き止まりなのに…… ガーン


めっちゃ焦る💦💦💦


海に落ちてないか……


いや、あの人ならありうる。
ってか、あの人なら自分から
海に落ちたい人 ………


めっちゃ海見てもおらんし



ん?






おった


「 もお、怒られるから
     早よ戻って来なさい ! 」







鞆の浦という所は
映画の撮影もよくあります。


最近では
小栗旬さんの、銀魂とか


撮影された場所は
時間無くて見つけられず


玉木宏さんも映画の撮影に
来てましたね。


どの風景を切り取っても素敵。




こういう所って
ゆっくりと時間が流れてる感じが
するので


気持ちいいですね。



このあと

息子の職場を
見つからないように覗いて
帰りました。


まるで
参観日、来ないでくれと
いわれた息子の学生時代を
思い出しました💦


息子が可愛いすぎる
わたしたち夫婦なのでした。


おわり。





ミムラでは毎月


スタッフによる
カラーストーン提案シートといって


色石について勉強し発表する
ということを
やっております。


スピネル 】について


三浦さんが発表してくれたので
それを参考に


お伝えしたいと思います。



私の記憶では
スピネルを世に広めたのは
木村拓哉さんでは
ないでしょうか?


黒いネックレスをしている。


あれは、何なんだ ?!


ブラックスピネルが
瞬く間に若者を中心に
広がり、大流行いたしました。


そのおかげで
スピネルという名が
世の中にやっと
認知されたのではないでしょうか。


私が、そのひとり 滝汗



そういう流れで
ブラックダイヤモンドの
流行にも拍車がかかりました。


今回お伝えしたいのは
ブラックスピネルではなく


レッドスピネル
ピンクスピネル
ブルースピネル


昔、レッドスピネルは
ルビーと混同され


ブルースピネルは
サファイアと混同されていました。


科学的な証明が
出来なかったからです。


原石そのものが
美しい状態で採掘されるので
加熱処理されてないのも
魅力ですきらきら!!きらきら!!きらきら!!



個人的に
パープルスピネルと
ピンクスピネルを持っていまして


ある占いで
この石は私の為に
重要な役割を果たしてくれる…



そう言われ
あまり気が進まないまま
購入にいたりました。



ところが、それが
必然だったんだと
今なら理解できます。


スピネルという石は
自己実現、権力、富と …様々な
パワーを備えています。


権力を持つ石、とはいえ
派手に表に立って偉そうに
権力を振りかざすのでは
ありません。


もともと力を持っているので
何かあっても、どうにかなる力を
持っているのです。


不安になったり
失敗した時に、誰しも
マイナスなものを引き寄せます。


スピネルは動じることは
ないのです。


自身が、スピネルを信じれば
良いだけなのです。


その昔、黒魔術師は
スピネルのパワーを使って
人を操っていたとも
言われています。


本当の事を言わせず
嘘をつかせたい時も
スピネルを使ったとも。


こういった、負の使い方も
ありえるのです。


レッドスピネルは
大人っぽい妖艶な赤です。


ピンクスピネルは
可愛いけど凛としたピンクです。


あなたは
どちらの自分に
なりたいですか?


どちらにも、なれますよ はぁと


宝石は
必ずしも
その石を所有する者に


100%そのパワーを
授けてくれるものでは
ありませんが


生きるヒントや
幸せになる秘訣を


100%教えてくれる
必然を感じずにはいられません。


そんな
不思議さが
たまらなくあるのです。


意味を知らなくとも


この宝石を身に付けると
良いことがある…… とか
元気が出る…… とか


それでもいいと
思います。


ルビーやサファイアと
同じ環境で育ったスピネルには


もしかしたら
それ以上の無限のエネルギーが
秘められているのかも
しれませんね。


ルビーより産出量が少ないのに
ルビーよりレッドスピネルが
選ばれていた時代が
あったのですから。


イギリス王室には
「黒太子のルビー」という王冠が
あるのですが、赤い石が飾られていて
ずっとルビーだと思われていましたが
レッドスピネルだった事が
判明しています。


ミムラには
スピネルが置いてあります。


お店を覗いてみたく
なりませんか? (笑)


ご来店
お待ちしております ニコちゃんニコちゃんニコちゃん















肌寒いかと思ったり
春みたいに、ぽかぽかだったり


これからの季節は冬眠から
覚めたみたいに


何処かへ行きたくなる
そんな今日このごろ。


そして3月は
私の誕生日月。


頂いた誕生日プレゼントを
自慢したいと思います ラブ


まー、なんと言っても
誕生日にイエソンに逢えた事が
最大のプレゼントでした はぁとはぁとはぁと




いやあ~、同じ人 (笑)


そして、Y様から


Y様 ありがとうございます。
私の愛用のファンデーションの
新作を頂きました。

「遠征の時に便利だと思うよハート

そのとおり
キャップを外して
ボトルの下を回すと

ブラシが現れます。
パウダーはボトルの中に入ってるので
勝手に出てきます ニヤリ

ピンクのボトルは
炭酸パックおんぷ

「感想を教えてね」
   という事 でしたので


シュワシュワな弾力泡が
肌に吸着して、パック後は
お肌ぷりぷりでした。

*お見苦しい素っぴんで
   申し訳ありませんでした(笑)


そして京都の友人
ありくみちゃんから


この中身が分からない
プレゼントって、開けるまで
ドキドキするよねラブ





キャンディかと思って
食べたら

お口の中で溶けた~酔っ払い
表現難しいわー
食レポ限界です(笑)
@七條甘春堂

ご馳走様でした。




長崎の友人、かおりんから


ほほう、これまた開けてみるまで
中身が分からない… なんだろなニコちゃん


MAKIKOの名前入りのリップ


しかも中にお花が ガーベラ
日本限定なんですって。


使っていくと、どうなるんだろう。
楽しみで仕方ないわ~🌸


こちらは、横須賀の友人
由利ネェからのプレゼント。


この前イエソンのコンサートで
東京行った時にもらって


待ちきれず
スパのロッカーんとこで
開けちゃいました~


サンローランのリップ 💋💋💋


スティックのとこに
ハートはぁとはぁとはぁと

めっちゃテンションあがる

赤は大好きな東方神起カラーだし
カープのカラーだし


REDといえば
B'zだし。。。

お手紙には
「死ぬまで一緒に遊んでね…」と。

由利ネェへ、追伸。
「当分は大丈夫かと思うで(笑) 」

私の顧客様から
由利ネェの名前は良く出ます。
有名人やな(笑)




お店では
沢山のお客様から


ほんとに色々頂きます。


こんな
いたらない私に


ほんとに感謝キラキラ です。


手紙とか
言葉も沢山頂きました。


日々、反省ばかりですが
どう恩返ししていけば
良いやら。。。


これからも
どーぞ、宜しくお願いします ニコちゃん







3月14日


わたくし、アラフィフの大切な年の
始まりを


イエソンで
迎えます。


← 何の発表だよ (笑)



まだまだ聴き足りない

とうとう
この日がやってきてしまった。


ぼーっとしてたら
今日が最後の日だと
考えてしまうので


とにかく
朝から全力で遊びます。


イエソンさんが
3日前にお散歩した道を
辿ります。


イエ散歩 です。


イエソンさん
東京を満喫してたみたいで


これから遠征の度に
訪れたいと思います。


今日は、中目黒へ。
中目黒といえば


春になれば目黒川の桜で
有名ですよね。


↓↓↓イエソン インスタより。



この同じ景色が見たくて
どんだけ歩いたことか!!!!!!




↓↓↓ イエソン インスタより。



中目黒に2月28日にオープンした
高級スターバックス 星星星


この中目黒川沿いにありました。
10時前にもかかわらず
84組待ち滝汗滝汗滝汗


朝のコーヒーを我慢して
やって来たのに……


我慢の限界と疲れで
今回は入店しませんでした。


「ここからこのスタバを
   イエソンさんが見上げたのね キラキラ


それだけでご満悦な私。



それから


豊洲に来たんだから
やっぱり豊洲市場行ってみるべ


ってことで


昨日と今日、このゆりかもめを
行ったり来たり
どんだけ乗っただろう (笑)


来年のオリンピックに向けて
着々と建設工事ラッシュな施設が
沢山見れました。


選手村とか
有明スタジアムとか、いろいろ。


そういうの見るだけで
田舎もんは
わくわくするのである。



豊洲市場内の飲食店は
長蛇の列だったので


場外のお寿司屋さんへ 。


疲れた身体に
ビールとワインと日本酒は
結構、酔っぱらいました 酔っ払い


まずいソルマックを
流し込み


お寿司屋さんを出て


チームラボ 豊洲へ。

水と光の不思議な空間を楽しむ施設。




写真じゃ伝わらないなー


↓↓↓寝転がってます






真っ暗な空間があって
そこには部屋全体が
ビーズクッションになってて


歩くのも大変


そのまま寝転がって
寝てる人も居て


私達も15分くらい休みました。


由利ネェいわく
「爆睡してたよ、イビキかいて… 」


まじかー


イエソンとデート中じゃなくて
良かったわ~ ← ないない (笑)





夜は

イエソン ソロコンサート
【Y's  Story】ラストステージへ。



ほんとに
ほんとに

耳がこんなにも幸せを
感じるなんて。

追加公演ないかなぁ。

もうすでに会いたいな…
会いたいよ…


そんな気持ちを
引きづりながら


暖かいもの食べたくて


しばらく禁食していた
夜中のラーメンを 。



今夜のお宿は

秋葉原。。。


なんと宿泊費が
お誕生日だということで


1





ほんとに


1円しか、お支払しませんでしたよ。


ドリンクもフリーだし
カプセルだけど


お布団、枕ともに
とっても良かった 照れ


東京駅まで2駅、4分で
駅からめっちゃ近いので



次回から
ここを利用しようと思いました。


ということで


早朝5時半。。。


東京アキバから
出勤いたしまーーす パー



おわり。