ミムラスタッフのブログ -28ページ目
A Diamond is Foreverダイヤモンドは永遠の輝き
今日は
フォーエバーマークダイヤモンドの
勉強会です。
お勉強

お勉強

ロールプレイング

ミムラらしく

コントみたいになる(笑)
ミムラの皆さん
お勉強したら
日々お客様へのアウトプットが
大切になりますよーーー

数十億年という旅の末
私の所にやってきたダイヤモンド。
宝石というものを
愛する人、大切な人に贈るという
素敵な事を始めた
デビアスさんって
ロマンチストだよね~😍
でもね
デビアスさんって
130年の歴史ある企業さんですけど
こういう事を世界に広げて
まだ130年って事なんだよね。
勉強するほどに
ダイヤモンドが尊いです。
このあとの
ロールプレイング
大村さんと貝崎さんの
夫婦バージョンと
土井さん吉村さんの
夫婦バージョン
想像するだけでも
なかなか面白いコント、あっ
いやいやロールプレイングですが
上手です。
さすが現場のスタッフだなぁ。
販売員役のミムラスタッフは
すごいです☺️
きちんと
商品説明できるように
努力しまーす。
全国的に梅雨入りですね。
じめじめ気分も
美味しいもの食べたり
好きな本読んだり
五月病を引きづってしまいがちです。
気分転換が大切な季節です。
皆様、良い週末を〰️☺️
ちなみに
元ヨーカドースタッフは
本日7日から、10日まで
天満屋店のお店をお借りして
イベント開催してます。
会いに来てね😃
私はもちろん
イエソンが癒しだわぁ

なんとしても
イエソンで終わろうとする私(笑)
ではでは

旦那さんの誕生日に

ミムラから

誕生日ケーキが
届きました(*⌒3⌒*)
チーズスフレなので
口当たりが軽いので
箸スプーンが止まりません(笑)

旦那さん、よしひさ って名前
なんですけど
カップのYを見て
自分のイニシャルだと思ってるんで
「どんだけ俺の事好きなん?」
ってふざけた事言います

これ
イエソンの
Yだからねっ

以上、ミムラの皆さん
有り難うございました。
ご馳走様でした(^3^)/
アプリじゃないのよ、これ

ケーキ入刀でもないし

「はい、カメラこちらです」

ラブラブじゃろ(笑)

点火しまーす🔥

えっと、君ら
社長と社員よな?(笑)

奇跡の1枚いただきました

今日は
前期個人予算を達成したスタッフの
ご褒美食事会です。
食事会です。
熟年カップルの
披露宴ではありません。
いつもなら旅行に
出かけるのですが
スケジュールが半端なくパンパンなので
美味しいご飯にしてもらいました。
ステーキ懐石 都さんです。
「本日はVIPルームでございます」

個室です。
ご案内してもらい歩きながら
「トイレ行ったら迷子になるなー」
本日は北海道フェア中なのでと
いうことで
サッポロビールの
伝統のホップ ソラチ で乾杯。
飲みやすい❗
のど越しスッキリ❗
これ、お取り寄せします、私。

今日は、こんな時じゃないと
注文しない。。。というワインを。
飲み方や、社長のお酒の話を
聞きながら
グラスをゆらゆらして
飲み頃を待つ。
グラスから漂うワインの香りで
値段を聞かないでおこうと思った。
次のワインは聞いたけど(笑)
← 2本目のワインも最高だったなぁ。

アメリカのワインも恐るべし、でした。
鉄板の上に
二種類のアスパラ。
大きい方は地元の新市産。
細いのは、今月しか採れないアスパラ
フランスから取り寄せたものだそう。

このまま、マヨネーズつけて
かぶりつきたいですけどね


とにかく欲張りなので
伊勢海老も食べたいし
カニも食べたいし
ローストビーフ
霜降り
フォアグラ
アワビ
ハマグリ
アワビって
緑色の内臓みたいなのがあるのと
ないのとが、あるんだけど
緑色のがあるのが
メスなんだって。
「あ〰️、女は腹黒いからな」
By 三露ゆき
覚えやすいやろ〰️(笑) って
そうね、たぶんもう覚えたわ〰️(笑)
食事おわって
ふかふかのお金持ちの
おうちにあるようなソファーで
デザート待ち。
そして
気分はパパラッチ(笑)

大人の時間です。。。
次はやっぱり旅行に
行きたいなぁ。
社長、ご馳走様でした。
5月のミムラの各店催事が
終わりました。
ご来場ありがとう
ございました。
4日間の催事中は
疲れ果てて家事がおろそかに
なるので ←いつもそんなやっとらんが
色々片付けたいし
ゆっくり休みたいところですが
旦那さんが同じ休みだったので
出掛けることになりました。
「座敷わらしのところへ行こう」
以前誘ったら、行かんって言ってたのに。
松江道が出来たので
三次までが、とっても近くなりました。
お蕎麦が有名です。

ちょっと気になったので
ワニのお刺身も注文してみました。
数年前に来た時は
こんなにお供えなかったのに

「座敷わらしに会えたの?」
ブログには載せませんが
写真には写ってました。
ところがその写真のわらしちゃんは
写真の中で、消えたり見えたりする
不思議な出方をしております(笑)

名刺も沢山貼ってありました。

お店の名物お母さんが
1番のパワースポットかもしれません。
近くに気になる神社があったので
お参りして来ました。


赤塗りの神輿
重要文化財らしく
写真では分かり辛いのですが
惹き付けられました。

せらワイナリーと

三次ワイナリーをハシゴ(笑)
お天気良くて
広場で寝ようとする図。

ちょうどこの日
ワイナリー横の球場で
カープ対中日の公式戦らしく
赤いユニフォームの人達で
埋め尽くされておりました。
いいなぁ
いいなぁ
と
ふらふら歩いてたら
近くに、もののけミュージアムというのが
オープンしたという
お知らせ看板を見つけたので
早速、移動
チームラボも楽しめます。
かなり遊べました。
行き当たりばったりな
ドライブでしたが
楽しい日帰り旅でした。
横須賀の友人
先月大好きな東方神起の
ファンクラブイベントへ
行けなかった私の為に
会場販売の
東方神起ダージリンティーを
それから
いちご🍓づくしのお菓子たち。
ここで謎なのは
うちの旦那さんが
イチゴ好きなので送ってくれたのか?
はたまた
東方神起のユノがイチゴ好きなので
(イベントで美味しそうにイチゴを
食べてたそうです)
それで、いちご🍓のお菓子詰め合わせ
してくれたのか?
どっちにしても
旦那さんが
あっという間に
食べてしまいました😃

