追悼のことば 宇部市長
10時半定刻に始まり、11時7分ごろ献花式は、終了しました。
100席用意されていましたが、空席が目立ち70人程度か。
一般参加者も気軽に立ち寄れる平服で来れるような、
雰囲気づくりも求められているかも。
あの悲しい歴史は、
日本人なら皆持ち合わせているはずだから…。
リセボルテハッズ(仏)VSマウントアルバートグラマースクール(NZ)
決勝戦は、フランスの勝利!
負傷での欠場者2名 退場者2名 の荒れた試合でした!
前半は、6対3(ノートライの退屈な試合)
眼の前でラインアウトしてくれました。(写真としては、撮りやすい)
試合開始のウォークライに挑みかかるフランス勢
試合前は、バグパイプの場内演奏でした~
3位4位決定戦は、以下のとおり。
日本勢には、決勝出場して欲しかったなあ(>_<)
5位VS6位決定戦
仰星も元気なく敗れました。日本チームは、やはり体格差。
連日の本試合、体力消耗で回復力を期待する方が無理なのか!
仰星も決勝トーナメントでは、元気なし。疲れているのでしょう(ノ_-。)