JB生野銀山湖第2戦までの道のり | スピナベ馬鹿一代 三村和弘☆琵琶湖 バスフィッシング プロガイド

スピナベ馬鹿一代 三村和弘☆琵琶湖 バスフィッシング プロガイド

琵琶湖バスフィッシングガイド 三村和弘
広大な琵琶湖で・・・俺のバスを狙う!

最近は試合前に前乗りしレンタルボートの用意やらライン交換やらしゆっくり湖を考える時間をとっている


道中に嫁さんおにぎり食べてパワー付けて


道の駅でかわいいツバメ君を発見してすを少し見てバカイチ一家のツバメ君を思いだし


ホンマ、出来るなら通りたくないぐらい狭い道、毎回、ゆっくりゆっくり走る。重たいボイジャーバッテリーを8発積んでて車がかわいそう。


タックルライン交換し、ボートも用意出来て安心


そしてラーメンを王将へ待って30分。

しかし、隣さんの後から来たのに先に注文が届く

ベルならし店員さんに聞いたらバカイチの注文は通ってなく再びまたされてからのスタミナラーメンのセット!


なんやらむしゃくしゃしたが店員さんも平謝り


前回はなんやら閉まってたスーパー銭湯。

今回は開いてた。毎回でも中はガラガラ。

潰れへんかわいい心配するぐらいやわ。




車中泊しルールの再確認。


そして前日プラ。

用意はほぼすんでて身体もしんどくないしやっぱりこのパターンはええと思う


最上流はやっぱり気持ちええ

しかし、前日は1匹もいなかった。

実は上流はないと思っていた


そして、2日連続王将へわら

2日目は15分で来たけど、やっぱり遅い思うけど、これはまあまあセッカチか?15分ぐらいはまたなアカンか?わからんけど。


そして試合当日。

暖かい朝。前日が寒すぎてたまらんかったたら暖かい朝で良かった。


奇跡的に釣れたけど

パワースナッグレスネコと言うタックルと釣り方

バカイチのブログやらインスタやらを見てくれている方なら良く知っていると思う

春からずーっとバカイチガイドはネコリグでガイドをすすめている


きもはこのフック。

スナッグレスネコなんでキャスト距離があればあるほどフッキングは悪くなる。ゲスト様のフッキングやらタックルを改良して見事とにキッチリとかかるようにしてきた。

ラインはPEにしたらええけど、ガイドはトラブルやら根がかりが多いし使えない。

バカイチも実際に釣り、フッキングしバスの口元みて自分のフッキングパワーでどれぐらいのささり方をしているかしっかり確認し、そして練習してきた。まさに、今回はしっかり練習し、そう、答えが出たと思う。普段から時々は言うてる思う

琵琶湖の放水量、各エリアの水温、そして水位。潮も考えた方が面白いと思う

毎日見て考えて1年、みて2年、3年って見て実際に自分が湖へでた時に合わせに行くずーっと繋がっていて、自分のレベルアップになると言う事

このスナッグレスネコリグはここ2、3年?春先にずーっと使いこんでいて毎回、毎年、考えて、改良して来た。ずっと繋がっていると言う事がいいたい。このタックルで形になったんで武器が増えて自分的にも嬉しい!

全ては次回に繋がっている。

さあ、次こそ優勝だ!