5月11日渡辺さんand瀧本さん物語 | スピナベ馬鹿一代 三村和弘☆琵琶湖 バスフィッシング プロガイド

スピナベ馬鹿一代 三村和弘☆琵琶湖 バスフィッシング プロガイド

琵琶湖バスフィッシングガイド 三村和弘
広大な琵琶湖で・・・俺のバスを狙う!

まあまあな直前にバカイチガイドご予約頂きました。バカイチガイド初のご予約て気合い入りまくりでした。


渡辺さんは琵琶湖は10年ぐらい前にはガイドさんなど利用して琵琶湖で楽しまれて5年ほどアメリカでお仕事されてて帰国しバカイチガイドへ

で、なぜバカイチガイドを選んだか?

その昔、10年ほど前にブラッシュさんとスピナベ馬鹿一代、俺の魚を探せなどやらせてもらっててその時の魚の探し方がおもしろいってその昔から思ってくれていて今回はタイミングが合ってお越し頂きました。瀧本さんは渡辺さんとのお仕事の同僚さんで今回は横浜からおいで頂き、バスはほぼ、初心者さん。キャストなど最初からアドバイスさせて頂き大体お昼には完璧に動作をされてました。

朝イチからバカイチの琵琶湖バスの探し方、動き、考え方などアドバイスさせて頂き、渡辺さんが今日は俺の魚を探せが楽しいーと。


狙いのエリアに到着。

なぜ、このエリアを選んだか?そしてどんな魚を狙うのか?だからルアーはどないするか?アクションはどないしたらサイズを選べるか?

などバカイチ一緒懸命にアドバイス

その日に1番入りたいエリアはレンタルボートさんが1名いました。多分、1時間もあれば移動すると思ってたんで2番目のエリアへ

が、1時間、2時間とたつが全く当たらん。

それこそ、ギルバイトやワンタッチバイトもなんもない。なんかおかしい、何が違うと迷い。

まあまあな船団で20人ぐらいはいてた。

ポツリと1人がバスをあげる。

が、普段からしたら全く当たらんし、魚も上がってこない。

仕方ないんで入りたいエリアの近くにはいりじっくり狙いました。

が、ホンマ全く今日は当たらん。

ずっと我慢、ホンマ、我慢しましたが、

あんまりなんで移動しました。

違う魚を違うエリアへ

GW前半からなんどか回復系を探しそのエリアで試してけとアタリはなかった。雰囲気はあるけど釣れてなかった。

そんな事を話しにがらそれこそ俺の魚を探せのそのまんまでした。

3箇所さーって狙いましたが当たらない。

流しながら朝イチのエリアみてたら空き家がある感じやったんで再び狙いを変えてじっくりとネコリグ。


バカイチはダイワさんネコストレート。

で狙いましたがホンマ、わけわからんぐらい当たらん一日でした。

結局、バカイチガイドはアタリを出すことが出来ないまま終了となりました。

力不足なホンマバカイチ自身も情け無い。

アタリない内容な中、一日頑張ってキャストして頂きありがとうございました。

またタイミングあればリベンジガイドよろしくお願いします。

https://rivre.resv.jp/reserve/calendar.php?cur_mp_id=4