にほんブログ村
2020/9/28
11時頃。晴れ。気温23度。
最近、カヤックやボートでのトップウォーターオンリーの釣りをしている方々のブログを拝見することが多くなりました。
春夏秋冬、どんな時でもトップウォータールアーで勝負しておられる姿に、素直に「すげーっ!」と思ってしまいました。
僕なんか、ハードルアーを投げて一時間もバイトがないと、すぐに「下手くそパターン」のスワンプクローラーのジグヘッドワッキーにルアーチェンジ。
そして、30分もバイトがないと場所移動を考え始めます。
トップウォーターオンリーで勝負しておられる方々に比べて、 僕はまだまだバス釣り愛と、男としてのポリシーが足りないと反省させられます。
さて、話は変わり、今日も仕事合間のカヤック60分一本勝負。
今日は一人前のカヤックバザーを目指し、ソフトルアーは封印。
ハードルアー縛りで挑みました。
気温は上がって来ましたが、水温は昨夜の冷え込みの影響でだいぶ下がっており、水も茶色がかっていたので、最初の30分はファルケンスピンでサーチ。
コバス二本。
スピナベでは埒があかない、もっとでかいのが釣りたいと思い、かねてからカヤックで使ってみたいと思っていたファルケンRベイトにルアーチェンジ。
このルアーは二年前に買って一度だけ使って以来、ずっとルアーボックスに眠っていました。
ジョイクロのきめ細かいS字とは違い、特有のクネクネとした面白い動き。
こいつをシャローに静かに落とし、ジャーク→クネクネを数回。
30UPでした☆
そして、ここで時間が来たので終了。
帰り際にこいつに言ってやりました。
「君、明日から一軍に来るかい?」
何回かこいつの実力を試してみたいと思います☆