銀ブラをしてきたよ | みむぅーのブログ

みむぅーのブログ

すでに、50になりました
万年ダイエットと言い続けている人生
でも黒豆柴との散歩で努力中

黒豆柴の事 ダイエットの事 日々のたわ言 時々旅行記 等々 
健忘症にならぬようつづります
良かった遊びに来てね

 
  
  
午前中にドックランで運動をたんまりさせてから
銀座に行ってきたよ

いつも代々木公園付近で
やすの動きがおかしくなるんだけど・・・
おかしいというより節操なくなるんです

やっぱり犬の匂いがするんでしょうか
友達がいっぱいいるぞぉ~と
わくわくしているもよう

 
始めは周りを徘徊してから
友達を探して
友達がいなければ
気の合いそうな子を見つけては
近づいていきます

 
今回はチワワとかイタグレが多く
気の合う子がなかなかいなくて・・・

いないなぁ~といじいじしていたら
ビジョンフリーゼが近づいてくれた
この子毛がわふわでやすよりでっかい

下左のおじさん犬はどうも苦手なようで
見ないふりぃ~~って感じでガン無視(笑)

2時間ほど走り回ったから
すぐに捕まえることが出来て
いざ銀座へ

 
銀座の街も秋らしく色づいてなんだかシックな感じ
 
  
 色とりどりの花がなんとも素敵
銀座ならではだよねぇ~


やすもお花とパチリ
いい顔してるねぇ~
って親バカです(笑)
 

町中には色々なオブジェがありました
 
なんとも言えない(かわいいとは思えないクマ?)
やすも怖いよぉ~って感じで腰が引けてます(笑)

街路樹の銀杏はたわわの実を
季節の香りとともに放出していました

都心だと誰も拾わないのねぇ~と
思いながら
後にしました

 
 セピア色がなんだかとっても似合うこの時期

工事現場の壁面も
こんなにおしゃれにしています
通行人の切れ間をみて
シャッターチャンス

 
あの銀座で人の波が途切れるなんて
ちょっと幸せを感じました

帰りは交通会館でお買い物
このビルは
地方の農家さんが
自慢の野菜を販売したり
アンテナショップがあったりと
結構楽しめるんだよね

今回ビビッと来たのが
この子達


 
山梨県北杜市の巨大しいたけ

どれだけ巨大?かというと
 
 これだけデカイのです
軸まで食べれる
「ステーキシイタケ」ということで
今夜は、シイタケと牛肉ステーキで
贅沢な夕食にいたしましょ

そして
食用ほおずき
 
この独特の香り

そしてシャインマスカット

来年まで食べれないかなぁ~と思っていたから
なんだかうれしい
 
 

粒も大きくてぷりぷり
シャインマスカットは種がなく
皮ごといいただける優れもの
これは、長野県産でちょっとお高めだけど
大満足です

秋を感じられる銀座
たっぷり堪能しました

1日出歩いたやすくんは
もうぐったりです
最後にお水をがぶ飲みして帰りましょ
 
やすも楽しんだ1日
良かったらポチっとしてね

 


 



 
にほんブログ村