半分は漬けることにしました
にんにくは洗わずに煮沸した瓶に入れる
にんにくがかぶるくらいの酢を入れる(800cc)ちょい足りなかった・・
ハイ !これで下ごしらえ終了
あとは、2週間後に本漬けします。
なんで酢に漬けるかというと・・・
生にんにくは大量にガスを発生するので
酢で発酵させてガス抜きをします
2週間後酢は捨てます
次は2週間後の作業を書いておきます
醤油800cc 砂糖70g 昆布適量
火にかけて冷ましておく
酢は全部捨てて冷ました醤油で漬け込みます
6か月保存すればできあがりますが
1~2年物が格別においしいそうです。
使い道は
①にんにく醤油で使用
②にんにくをチャーハンに入れたり何にでも使える
今から楽しみだなぁ~~
また、報告します。