7月15日
搭乗します!
とりあえず東京まで。
東京は一瞬で着くので普通席です。座席、何も考えずに通路側にしてありましたが、クラスJのすぐ後ろの普通席は足元がかなり広かったです。次はあそこを指定します。
カウンターで前に並んでいた人はその足元広い席にいました。さすがよくご存じです。
フライトは順調で、私は爆睡。
機内アナウンスで富士山が見えます、と聞こえたので窓の方を見てみると富士山がきれいに見えました。
通路側だったので写真は撮れませんでした。
羽田に着陸。乗り換えの案内のアナウンスで私が呼ばれてます!
「名古屋にお乗り継ぎのみむーさま、地上係員にお知らせください」
(゜д゜;)
はずかしい!
飛行機を降りてボーディングブリッジの途中のところにいた地上係員に「名古屋に乗り継ぎます」と言ったら、「この階段を降りてください」と言われました。
下に降りると車が待っていて、次の搭乗口に連れて行ってくれました。
車に乗せてもらって、飛行機の写真を撮ろうとしたら、「到着しました」と。
階段を上がって、ゲートに逆流。搭乗待ちの人が搭乗口の前でたくさん待っている中、逆流して恥ずかしい(//・_・//)
いったん出て、再度ゲートを通ってください、とのことでした。
なんだかすごくあわただしかったんですが、まだ搭乗ははじまっていなかったのでトイレに行って、出てきたら優先搭乗していたので乗り込みます。
これは国際線機材?
モニターがあるからそうですよね!
名古屋行きの国内線はあまり乗ることがありません。もしかしてはじめてかも?!
名古屋近いですね。一瞬でした。
バゲッジクレームにかわいい豚さんが(〃∇〃)
矢場とん食べたくなりました。
しかし時間がないので、チェックインカウンターへ直行。
急いで出発!
保安検査と出国審査すいていて助かりました。
時間がないけどラウンジへ行きます。
ラウンジのドアの前でもめている人がいたので写真撮れず…中へ入ります。
すごい人(^_^;)
なんとか席を確保して急げ〜
どうしても食べたかったココイチのカレー
このラウンジにはワインはないんですかね?見当たらなかったのでビールにしました。
サンドイッチもおいしそうだったのでとってしまいました。
どうしてもココイチカレーが食べたかったのでラウンジに来ましたが、食べている途中でアナウンスが。
免税店にも寄らないといけないのでラウンジを出ました。
搭乗口に向かいます。