香港オフ④ | みむーの日記

みむーの日記

2017年はJALダイヤモンド、ANA平SFC、SPGプラチナです。まだ行ったことのない国へ行ってみたいです♪

6月13日

ホテルに一度チェックインしたあと、オフ会会場に向かいます。

ホテルの送迎バスで香港駅まで行った後、電車で移動です。

 

オフ会は銅鑼灣駅の時代劇場で行われます。
 
駅を降りてから集合場所まで遠く、集合場所がわからなくて遅れてしまいました。
みなさんをお待たせしてしまいました、すみませんでした。

オフ会会場はarumuさんが予約してくれました。
 





 
きれいにテーブルセッティングされていました。

メニューが中国語でよくわからず、コースにしました。
このメンバーで初のノンアルオフ会ですよー!
飲み物はお茶です。

料理の名前はわからないので写真だけ。そして参加者のみなさんのブログと内容全く同じです(^▽^;)

 
ピリ辛でした。

 
コリコリでおいしかったです。

 
鶏の足がそのまんま。食べるの、躊躇しましたが、口に入れたらとろけました。骨がありましたが、とろとろコラーゲンで、肌に良さそうです( ´艸`)カニも入ってました。


さっきの鶏の足とカニのスープだと思います。いいダシが出てました。

 



 大きなきのこだったようなきがします。マッシュルーム?エリンギ?

 


 
カニのフリットと麺。いいところを取ったみたいでカニの身がぽろっと取れて食べやすかったです。

 
お魚。お鍋でぐつぐつの状態で持ってきて、大きな身をはさみでチョキチョキ切ってくれました。

 湯葉と野菜。薄味でおいしかったです。

 
デザート、あったかくてやさしい味でした。

 
デザート、ケーキです。

テーブルの担当をしてくれた女性、英語はできないみたいで中国語での接客でした。
みなさん、海外旅行は慣れたものなので英語はわかりますが、中国語は???ってなることもあり、中国語もわかればな~と思いました。私がわかるのはニーハオとか含めても10個くらいです笑

二次会のお店を探そうとウロウロしましたが、居酒屋のようなお店はあまりないようでお店探しは諦めました。arumuさんのホテルの部屋が近くということでスーパーで買い出しして部屋飲みにしました。


スーパーは24時間営業でした。夜遅くに行ったのにすごく混んでいます。
かごいっぱいに食材を買う人がたくさんいてレジが激混みでした(TωT)

みんなで乾杯!
 
私は青島ビールです。

みんなで飲みながら少しお話しました。半島側のホテルの方は早めに帰られて、香港島側のホテルの3人はもう少し話をしてから、おねむになった頃に解散です。

私はタクシーでホテルまで帰りました。有料道路代5HKDを含んで100HKD弱でしたのでタクシーもそんなに高くないですね。

部屋に戻って体重を計ると3キロも増えてました!ちょっと信じられません・・・

疲れたのですぐ寝ました~。

翌日は観光です。続く。