みもざてい ~湘南(藤沢・茅ヶ崎)のパン教室・和菓子教室 -5ページ目

みもざてい ~湘南(藤沢・茅ヶ崎)のパン教室・和菓子教室

みもざていは藤沢市・茅ヶ崎市の湘南ライフタウンにあるパン教室・和菓子教室です。
ル・コルドンブルーで学んだ製パンの技術、ご家庭でも作りやすい和菓子の作り方を皆様にお伝えしたいと思います。

12月のお忙しい中、ようこそみもざていにお越しくださいましたラブラブ

 

3枚のアクリル板がなんとも鬱陶しいですが、安全のためには無くてはならないものですね。

 

みもざてい、いつの間にかお料理もかなりの比重が置かれ、

レッスンがちょっと長引く傾向にあり申し訳ございません💦

10時のレッスン開始でご試食タイムは13時から、というのが多くのパターンです。

みもざていは結構ご試食の量があるので朝は控えて、という方もいらっしゃいますが

ランチタイムが1時になりますので、朝食はしっかり召し上がってきてくださいね。

 

皆さまが一生懸命レッスンを受けて完成しましたのがこちら

 

上の黒いスレート左から

オートミールバウンズ

2020年シュトレン

(オリーブオイルの右隣が)

ショコラのガレット

 

手前のプレートはお料理レッスンですね

 

キヌアと水菜のサラダ 柚子のビネグレットソースあえ

鶏肉のソーセージ~カレーとパセリの香り

 

お持ち帰りの時までにシュトレンの熱が冷めきれず

粉糖は振らずにお持ち帰りいただきました。

お家で茶こしを通して振ってくださいね。

こんな感じで。

 

 

何日持ちますか?とよく聞かれるのですが

正直何日持つかわかりません💦

シュトレンを焼くと大抵3日間で無くなってしまうので💦

 

市販のシュトレンは水分が抜けてどちらかというとパサパサですが、

みもざていのシュトレンはしっとりしているので

市販のものほどは持たないように思います。

勿論、防腐剤などは入っていませんし。

 

シュトレンは冷凍可能です。

クリマスマスのパーティの時に召し上がりたいようでしたら、冷凍をお勧めします。

 

こちらのショコラのガレットも冷凍できます。

 

鶏肉のソーセージはとっても簡単にできるし、冷凍も可能です。

冷凍した場合は、自然解凍後、フライパンで一度焼くとより美味しく召し上がれます。

キヌアのサラダも簡単簡単!

 

良いクリスマスをお過ごしくださいね。