~ チーズキューブ ~
長くとれた冬休みも今日まで。
怪我が治ってからの冬休み中は試作続きで、みもざていはお正月もお節料理は食べずにパンですか?と聞かれるほど。
いいえ、一応お節料理もいただきました(今更)
我が家のお雑煮は、鳥と鰹節の出汁で、海老、小松菜、大根、にんじん、サトイモ、しいたけ、れんこん。
そして柚子を少々。
そしておせち料理は3段重に詰めるのではなく、一人ずつ1食分を1段の重箱を使って詰めます。
毎日、おせち料理を詰め直して、元旦から3日間の朝食にいただきます。
だから、少しずつ気負わずに作ればOKなのです。
お正月気分をたっぷり味わいながら、試作にもいそしんでいました。
いつも日程に追われているので、今年こそは余裕をもって・・・と新年の抱負です。
チーズキューブは、外に流れ出たチーズがこんがり焼けた羽根になって、そこがまた美味です。