みもざていレッスンには4人のマダムがお越しくださいました。
皆さまそれぞれのプロフェッショナルの道を歩んでいらっしゃる方々で、他の方々への配慮も行き届きそのお姿を拝見し、大変勉強になる私です。
~Y様作~
カタカナのお勉強をしているお孫様のために
ハロウインブレッドにかぼちゃの種で「ハロウイン」とデザインされたマダム。
お孫様がこのパンを見て「わ~ハロウインだ~」と喜ぶお顔が目に浮かびます。
こちらのマダム、計量や分割で細かい数字の暗算が必要な時、数字を瞬間でおっしゃってくださり、それは私が電卓をたたくよりはるかに速いスピードです。
~R様作~
こちらは”Trick or Treat”と書かれたマダム。
ハロウィーンらしいイメージで仕上がりました。
この日、体調が優れないとおっしゃられ心配しておりましたが、楽し気にいらして少し安心しました。
お帰りのあと大丈夫でしたでしょうか。
普段あまりパンを召し上がれないお父様が「パン教室のパンは美味しい!」と楽しみにされているとのこと、本当に嬉しいです
~H様作~
お嬢様がパン教室の日程を把握され、みもざていのブログをご覧くださると伺い、なんと嬉しいことでしょう
このブログもご覧くださっているかしら?
お母様はとっても上手にパンやお菓子をお作りになられますよ
その腕前は、素人の域を超えていらっしゃいます
~M様作~
クリニックを経営され、私の友人知人が何かお困りごとがあるとお願いするのですが、その方々が皆さま
「我が家の主治医」と決めるほど、感謝と信頼のお言葉をおっしゃられます。
毎日本当にお忙しいのに、貴重な休日をみもざていにくださり本当にありがとうございます。
今日、ひと際目を引いたのがこちらの観賞用のかぼちゃです。
中がどのようなかぼちゃなのかカットしてみたい気持ちをぐっと抑えています。
この日、お一人湘南の人気サロネーゼがいらっしゃいました。
メインはタッセルのサロンでいらっしゃいますが、大学で家政学を専門に学ばれているので、被服全般プロフェッショナルでいらっしゃいます。
お優しく会話も楽しく、素敵なサロネーゼでいらっしゃいます。
色々な楽しいイベントもあるそうです。
是非お越しくださいませ
お忙しい中みもざていにお越しくださりありがとうございました。
お問い合わせ
レッスン日程
みもざていレッスンレポート
みもざていの作品
当サロンには藤沢市・茅ヶ崎市のみならず、目黒区・渋谷区・鎌倉市・小田原市・横浜市鶴見区・川崎市からもお越しいただいております。
p> p>