街はハロウィーンの飾りで賑わっていますね。
日本でもすっかり定着した季節行事になりました。
みもざていのレッスンでも10月はハロウィーンにちなんでかぼちゃのパンを毎年作っています。
2018年みもざていハロウィーンブレッドも美味しいレシピが出来上がりました。
上の写真のパンをカットしてみましょう。
生地にもフィリングにもかぼちゃのペーストを入れ込みました。
そのため発酵にちょっと時間がかかりますが、その間、いろいろ他のレシピで作業がありますのでちょうど良いですね。
実はこの試作今日で4回目なのですが、今日は、いろいろと絵を描いてみたのですが・・・・
絵心の無い私の絵は思わず自分で笑ってしまう出来で・・・
これじゃあブログにアップできない
今更前回のように格子模様にも修正できない
そうだ!塗ってしまおう!
この絵は無かったことにしよう!
とトッピングの材料を塗り込みました。
で焼いてみたら、それはそれでなかなか美味しそうではないですか
ですので・・・
模様は、皆さまにお任せしますが
私のように絵に失敗しても大丈夫。
なんとかなります
但し・・・トッピングに掛ける時間には制限がありますよ。
発酵を過多にしないために5分以内、です。
さて、もう一品は、最近メニュー変更をしたため(その理由は → ☆)、最後の調整中です。
しばしお待ちくださいませ。
おやつは オートミールクッキー。
お料理はグラタンドフィノア。
の予定です。
ご参加予定の皆様お楽しみにおまちくださいませ。
お問い合わせ
レッスン日程
みもざていレッスンレポート
みもざていの作品
当サロンには藤沢市・茅ヶ崎市のみならず、目黒区・渋谷区・鎌倉市・小田原市・横浜市鶴見区・川崎市からもお越しいただいております。