自由が丘のTWG Tea は紅茶だけでなくお食事もいただけます。
まずはスープから。
真っ白なテーブルクロスとナプキン。
レストランの場合、それだけで、もう上質な空間が作られるような気がします。
ラグジュアリーという言葉がぴったりですね。
メインは鴨を選びました。
ベリーのソースという説明をされ迷わず「それにします!」
正直、甘ったるいソースでは嫌だな~と思っていましたが、甘みを抑えた美味しいソースに鴨が良く合っていました。
私はあまりしないのですが、パンにソースを付けて食べてみましたが、それも美味でした。
そしてデザートの焼き菓子2種。
紅茶のスコーンとチョコレートとオレンジのパウンドケーキ。
クロテッドクリームかと思いきや。。。ちょっと意外な感じがしました。
「同期」と楽しいお話は尽きることなく、良い刺激をいただき茅ケ崎へと急ぐのでした。