昨日のみもざていレッスンレポートです。
皆様がお作りくださいましたのは
冷製グリーンスープ レモンムースを添えて
2種類のメロンパン
タピオカの食パン
和菓子 新緑の候
実はこれが渾身の力作?
冷製グリーンスープレモンムースを添えて
グラスを受けるお皿のグリーンとマッチして素敵でしょ?
お味も素敵
ビストロのお味です
これ、今月で終わりにするのもったいないなぁ・・・。
タピオカ食パンはカットするのも難儀なほど柔らかくモチモチです。
生ハムをサンドしていただくサンドイッチは文句なしの美味
メロンパンはノーマルなメロンパンと
チョコレートメロンパン
の2種類をレッスンしました。
各2こづずつお持ち帰りいただきましたが、
ご家族はどちらがお好みでしょうか?
和菓子新緑の候
当日、写真を撮り忘れました
正確には、写真を撮る前に食べてしまった私
ひと月同じレシピが続くので、その日によって私は食べるものあり食べないものあり・・なのですが、
この新緑の候、は絶対に食べたくなるのです。
お濃茶のようなしぶ~~いお味に餡の優しい甘さとタピオカ団子のプニプニ感、がすべてぎゅっ!と詰まったお味です。
お写真を撮られているマダムは、ヨガのインストラクターでいらっしゃいます。
みもざていのHPを見つけていらしてくださって一年以上経ちましたね。
湘南の片田舎の小さなみもざていを見つけ出してくださってありがとうございます。
こちらのマダムも、つい最近みもざていのHPを見つけて先月からお越しくださいました。
星の数ほどあるパン教室の中からみもざていをお選びくださって本当にありがとうございます。
そしてみもざていにお越しくださって8年くらいたちますマダム。
皆様をさりげなくリードしてくださってありがとうございます。
最近は、お一人様でいらしてくださる方が増え、
レッスンの時初めまして、のご挨拶が増えましたが、
皆様仲良くされて嬉しい限りです。
皆さま、お仕事の貴重な休日をみもざていにおこしくださりありがとうございました。
お問い合わせ
レッスン日程
みもざていレッスンレポート
みもざていの作品
当サロンには藤沢市・茅ヶ崎市のみならず、目黒区・渋谷区・鎌倉市・小田原市・横浜市鶴見区・川崎市からもお越しいただいております。