昨日の夏のような暑さとは打って変わって冬の冷たい雨の一日となりましたね。
皆様、お風邪をひかれませんように。
10月のみもざていレッスンレポートです。
ここ数年でハロウィンも日本の行事として定着した感がありますね。
佐藤愛子先生が初めてハロウィンのアーティフィシャルレッスンをされ、みもざていにも大人っぽいハロウィンのアーティフィシャルフラワーがやってきました。
ハロウィンのテーブルコーディネイトをあちこちで見かけますね。
子供っぽくならず、おどろおどろしくならないように。
かぼちゃのちぎりぱん
カレータイガーブレッド(ホシノ天然酵母)
パンプキンクッキー
キャロットラペ
ちぎりぱんは16分割ですので分割と丸めの練習には最適でした。
皆様、16個を均等な力の入れ方で丸めることができましたので(これ、結構難しいことです)綺麗な仕上がりになりました。
「美味しい~」の声を聞くと、何を召し上がられているのか気になって覗き込むのが私の密かな楽しみです。
私の予想では・・・皆様、おうちに帰る途中でにんじんを買ったでしょ。
キャロットラペ、いろいろなレシピがありますが、これは私のイチ押しレシピです。
そういえば、かぼちゃのちぎりぱんの美味しさに
「パンはこのまま美味しく食べたいです。お絵かきはしないで持ち帰ります!」
と、さすが食通ならではのお言葉
お絵かきはクッキーで楽しめたので良かったのではないでしょうか
みもざていにお越しくださりありがとうございました。
お問い合わせ
レッスン日程
みもざていレッスンレポート
みもざていの作品
当サロンには藤沢市・茅ヶ崎市のみならず、港区・目黒区・渋谷区・鎌倉市・平塚市・小田原市・横浜市鶴見区からもお越しいただいております。