みもざていの和菓子教室でした | みもざてい ~湘南(藤沢・茅ヶ崎)のパン教室・和菓子教室

みもざてい ~湘南(藤沢・茅ヶ崎)のパン教室・和菓子教室

みもざていは藤沢市・茅ヶ崎市の湘南ライフタウンにあるパン教室・和菓子教室です。
ル・コルドンブルーで学んだ製パンの技術、ご家庭でも作りやすい和菓子の作り方を皆様にお伝えしたいと思います。

今日はみもざていの1Dayお楽しみレッスン~和菓子クラス~でした。

この繊細な和菓子を作られた方は、もう長くパン教室を主宰されている人気の先生です。

 

さすがに手際よく、そして細部までこだわりがありました。

この鮎の作品の写真を撮っていて尾ひれが水面から出ているのに気が付いた私が

「この鮎尾が少し出ているわ!」と言うと

「あ、一匹、尾ひれを少し水面からだしたのよ」ですって!

さすがあビックリマーク

尾ひれが水面を打って水面に波紋ができていますラブ

今の季節ピッタリの和菓子ですね。

お茶席にも使えるのではないでしょうか

 

このように繊細に作るのです。

 

そしてもう一つの和菓子は「青梅」です。

 

包餡という和菓子の基本中の基本が詰まったこちらの和菓子は簡単なようで難しい。

美しく作るには包餡の基本の指先の使い方が大切であると実感したレッスンでした。

指先の使い方を御知りになりたい方、丁寧にお伝えいたしますよ~音譜

 

こちらは餅生地です。

餡に梅を入れたので、お味も梅。

梅雨のこの時期ぴったりさわやかな和菓子ですね。

 

今日の生徒様はパン教室の先生でいらっしゃるので「こねないパン」のパン生地をお持ちくださり、和菓子作りの終わるころ、こちらのオーブンで焼かせていただきました。もっちりと美味しかったですラブラブ

ご馳走さまでした。

 

こちらのレッスンを受けたい方、ご連絡をくださいませね。

 


 

みもざていについて
お知らせ
クラスのご紹介

 1.おもてなしパン教室

 2.教室主宰者向けテーブルコーディネイト教室

 3.業務用オーブン武蔵で焼く本格ハード系パンのレッスン

 4.お楽しみの1dayレッスン 
アクセス

お問い合わせ
レッスン日程
みもざていレッスンレポート
みもざていの作品

 

当サロンには藤沢市・茅ヶ崎市のみならず、港区・目黒区・渋谷区・鎌倉市・平塚市・小田原市・横浜市鶴見区からもお越しいただいております。