みもざてい~和菓子教室~レッスンレポートです | みもざてい ~湘南(藤沢・茅ヶ崎)のパン教室・和菓子教室

みもざてい ~湘南(藤沢・茅ヶ崎)のパン教室・和菓子教室

みもざていは藤沢市・茅ヶ崎市の湘南ライフタウンにあるパン教室・和菓子教室です。
ル・コルドンブルーで学んだ製パンの技術、ご家庭でも作りやすい和菓子の作り方を皆様にお伝えしたいと思います。

 みもざていレッスンレポートです。

「お楽しみの1dayレッスン和菓子教室」にパン教室の先生お二人がいらしてくださいました。

 

今日はプチランチ付のクラスなので、今月の「おもてなしパン教室」のレッスンのお料理から

サーモンのガトーもレッスンメニューに入れました。

 

さすがに、パン教室の先生ラブラブ

盛りつけもセンスよくご自身で工夫されています。

簡単で美味しいですね~。

是非、お教室の生徒さまにも作ってあげてくださいね照れ

 

天然酵母のバゲットは朝私が焼いておきました。

今日のクープは、今一つ納得の行くものではないのですが、お味は美味しく焼きあがりました。

オリーブオイルにゲランドの塩をご用意したのですが、何もつけなくても美味しいです!

とおっしゃってくださってホッとしました。

何せ、お二人とも先生ですからあせる

 

そして肝心の和菓子です。

紫陽花

茶通

もう私がお教えさせていただくことは何も無く、説明をすると手際よくきれいに仕上げられました。

 

簡単なようで、和菓子の焼物は難しいものです。

美味しそうな焼き色がさすがですビックリマーク

 

紫陽花の最後の仕上、艶寒天では雨の水滴を表現して、葉っぱにも!!

素晴らしいドキドキ

 

パンの先生は器用な方が多く今日の先生もお教室のほか麻ひもでバッグを作り、販売をされていらっしゃると伺い、お写真を見せていただきました。

その作品はもう、プロ!!です。

何度「素晴らしい~ドキドキ」を連発したことか。

 

人生を丁寧に過ごしていると、自分のアンテナに引っかかるものに気が付いて、それを大切にしていると人生の実りになるのだわ、と納得。

「刺激になりました~」とおっしゃられましたが、私の方が刺激になりました音譜

 

そして「和菓子クラス年間契約しますビックリマーク」と大胆で有り難いお申し出をいただきましたラブラブ

 

みもざてい、頑張らないと爆  笑アップ

 

 


 

みもざていについて
お知らせ
クラスのご紹介

 1.おもてなしパン教室

 2.教室主宰者向けテーブルコーディネイト教室

 3.業務用オーブン武蔵で焼く本格ハード系パンのレッスン

 4.お楽しみの1dayレッスン 
アクセス

お問い合わせ
レッスン日程
みもざていレッスンレポート
みもざていの作品

 

当サロンには藤沢市・茅ヶ崎市のみならず、港区・目黒区・渋谷区・鎌倉市・平塚市・小田原市・横浜市鶴見区からもお越しいただいております。