春の3部作 ~みもざていのテーブルコーディネイト教室~ | みもざてい ~湘南(藤沢・茅ヶ崎)のパン教室・和菓子教室

みもざてい ~湘南(藤沢・茅ヶ崎)のパン教室・和菓子教室

みもざていは藤沢市・茅ヶ崎市の湘南ライフタウンにあるパン教室・和菓子教室です。
ル・コルドンブルーで学んだ製パンの技術、ご家庭でも作りやすい和菓子の作り方を皆様にお伝えしたいと思います。

みもざていレッスン「教室主宰者向けテーブルコーディネイトクラス」における

佐藤愛子先生監修のアーティフィシャルフラワー、春の3部作出そろいましたラブラブ

 

まずは3月「桃の節句」

ピンクをベースにした春らしいお色が大人気です。

 

 

みもざていのこちらのクラスにご参加くださったかたは、ご主人さまのお仕事の都合でオランダにいらっしゃいました。

海外でのおもてなしにご利用になるそうです。

 

こちらは4月。

テーマは「イースター」

日本でも徐々にイースターが知られるようになってきました。

 

みもざていのこちらのクラスは来週月曜日の予定です。

どうぞお楽しみにいらして下さいね。

 (<作品の大きさ・・35cm×35cm×25cm高さ>の作品が入る大きさの紙手提げをお持ちください。)

アーティフィシャルフラワーの製作のあと、イースターのテーブルコーディネイトのレクチャーをしますね。

 

さてこちらは5月。

「爽やかな5月」がテーマです。

 

テーブルコーディネイトに使うだけでなく、ご家庭のチェストの上、あるいは会社・店舗・クリニックなどの受付に置かれるとその周りは爽やかな空気に満たされることでしょう。

 

下の花器と上のお花は固定しておりませんので、多様な用途に使えます。

 

こちらもアーティフィシャルフラワー製作のあと、5月のテーブルコーディネイトのレクチャーをしますね。

 

単発受講となっておりますが、1年を通じてレッスンを受けられた方はデュプロム取得後、サロネーゼとして教室開講への道も用意されております。

 

レッスンご希望の方はこちらら → ☆

 


 

みもざていについて
お知らせ
クラスのご紹介

 1.おもてなしパン教室

 2.教室主宰者向けテーブルコーディネイト教室

 3.業務用オーブン武蔵で焼く本格ハード系パンのレッスン

 4.お楽しみの1dayレッスン 
アクセス

お問い合わせ
レッスン日程
みもざていレッスンレポート
みもざていの作品

 

当サロンには藤沢市・茅ヶ崎市のみならず、港区・目黒区・渋谷区・鎌倉市・平塚市・小田原市・横浜市鶴見区からもお越しいただいております。