業務用オーブン武蔵で焼く本格ハード系パンのレッスン レポートです | みもざてい ~湘南(藤沢・茅ヶ崎)のパン教室・和菓子教室

みもざてい ~湘南(藤沢・茅ヶ崎)のパン教室・和菓子教室

みもざていは藤沢市・茅ヶ崎市の湘南ライフタウンにあるパン教室・和菓子教室です。
ル・コルドンブルーで学んだ製パンの技術、ご家庭でも作りやすい和菓子の作り方を皆様にお伝えしたいと思います。

「業務用オーブン武蔵で焼く本格ハード系パンのレッスン」でした。

初めてのこのコースにお越しくださいましたのは、コルドンブルーの卒業生でご自宅でパン教室をされ、毎月欠かさずみもざていにいらして下さる生徒様。

職人のようなクラスにしようかとも思ったのですが・・・

どのクラスでも、やはり私はテーブルコーディネイトをせずにはいられませんビックリマーク

 

通常のクラスでバゲットを焼くには内容が重すぎて、無理なので、独立させました。

また、もう一つの理由として、パンを焼き込んでいくと最終的にこだわりたいのがこのバゲットなのです。

つまり、他のパンと平行して焼きたくはない、特別なパンなのです。

一度ではなかなか、満足のいく出来栄えにはなりません。

シンプルなパンが一番難しいのです。

私もなかなか、満足のいくバゲットを焼けず、試行錯誤中です。

ですから何度でも、ご受講いただいても大丈夫ですよ~照れ

あ、でも暑くなると難しいかも・・・

ハード系は気温が高いとうまくいかないのですあせる

 

バゲットは、3本とも天然酵母で焼き上げました。

「バゲット3本焼き~~!コルドンブルー時代を思いだします~~!」

と楽しそうでいらっしゃいましたラブ

 

私は、初めてのコースで流れに戸惑い、バゲットの写真を撮り忘れましたガーン

 

今日は寒かったので、チーズフォンデュの小さな炎がほっこりとした気持ちにさせてくれましたね。

不規則にゆらぐキャンドルの炎と人間の鼓動は同じリズムを刻むので、癒しを与えてくれると聞いたことがあります。

「みもざてい、落ち着くわ」とおっしゃってくださったのはキャンルのゆらぎのお陰かも!?

 

冷たい雨の中、遠くからお越しくださいましてありがとうございましたラブラブ

 


 

みもざていについて
お知らせ
クラスのご紹介

 1.おもてなしパン教室

 2.教室主宰者向けテーブルコーディネイト教室

 3.業務用オーブン武蔵で焼く本格ハード系パンのレッスン

 4.お楽しみの1dayレッスン 
アクセス

お問い合わせ
レッスン日程
みもざていレッスンレポート
みもざていの作品

 

当サロンには藤沢市・茅ヶ崎市のみならず、目黒区・渋谷区・鎌倉市・小田原市・横浜市鶴見区からもお越しいただいております。