佐藤愛子先生のサロンFaveurのレッスン Part2 | みもざてい ~湘南(藤沢・茅ヶ崎)のパン教室・和菓子教室

みもざてい ~湘南(藤沢・茅ヶ崎)のパン教室・和菓子教室

みもざていは藤沢市・茅ヶ崎市の湘南ライフタウンにあるパン教室・和菓子教室です。
ル・コルドンブルーで学んだ製パンの技術、ご家庭でも作りやすい和菓子の作り方を皆様にお伝えしたいと思います。



佐藤愛子先生の
ライフスタイルサロン Faveurに伺いました。
今日のレッスンのテーマは「お正月」




今日はカメラの広角レンズを忘れてしまい、全景が今一つですが・・・



お正月の清浄な空気が伝わりますでしょうか

心新たに新年のスタートをきるにふさわしいテーブルですね。





こちらの素晴らしいお花を活けられたのは

とってもゴージャス!



逆光でごめんなさいませ!
今度、レフ版、持って行こうかしら・・・



こちらの若松を活けられたのは
ピアノの先生でもあられる素敵なマダム




ふと気が付くと、愛子先生のディプロムでご一緒くださるお二人のマダム、
ともに優雅なピアノの先生!

芸術家でいらっしゃいます。



あ、そして私が今日活けたお花がこちら。

とても難しいセンスを要求されるものでしたが
愛子先生からはお褒めの言葉をいただきました♡

正直、自分ではこのお花選びはできません・・・



反対側はこちら。
テーブル花として活けたので、どちらが正面も裏もありません。



そして、テーブルセッティング

この上ない格式。

お節料理がなくても、満足できますね。
テーブルセッティングの力をしみじみと感じます。



レッスンのあとは愛子先生がお正月を感じるお雑煮を作ってくださいました。



一足先にお正月を味わわせていただきました♡



愛子先生、
ごいっしょくださいましたマダムたち、
ありがとうございました。