入魂の一品 | みもざてい ~湘南(藤沢・茅ヶ崎)のパン教室・和菓子教室

みもざてい ~湘南(藤沢・茅ヶ崎)のパン教室・和菓子教室

みもざていは藤沢市・茅ヶ崎市の湘南ライフタウンにあるパン教室・和菓子教室です。
ル・コルドンブルーで学んだ製パンの技術、ご家庭でも作りやすい和菓子の作り方を皆様にお伝えしたいと思います。



食べ物に限らず、何かを作る時によく

「魂を込める」とか「入魂の一品」とかいう言葉を聞きます。

今まで、正直

「またぁ~!物に魂が入るわけないじゃん!

そもそも、魂ってなによ・・・?」

なんて斜に構えていたのですが、

最近「これ?」と思うことがあります。

スピルチュアルなものには、全く興味はないのですが、

物を作るとき(私の場合、全部食べ物ですが・・・)

これを、あの方に差し上げよう、と思いながら作ると、

とっても良い仕上がりになるのです。

味良し、形良し、香り良し!

ただの試作の場合はこうはならないのです。

やはり、物に作り手の思いというものが現れるんだなあと実感。

フレンチの先生、FFCCの中村徳広シェフも

「作り手の思いを込めた料理をつくりなさい」

と毎回の授業で語られてました(・・・今更・・・)


パンを作るときは職人だと思っています


魂、込めました!