ご覧いただきありがとうございます。税理士のチヨです。

税理士・ファイナンシャルプランナーとして女性起業家支援を行っています。

こちらのブログでは私の趣味である資産運用×子育て×マネー教育×起業について発信しています。※リブログはフリーです。参考になったらイイネをもらえると喜びます。
 

女性経営者サポート、確定申告、個人のマネー相談、セミナー講師や執筆監修のご依頼は

コチラから♪

 

東京都内で店舗起業を考えている女性向けの助成金の情報の共有ですキラキラ

 

 

若手・女性リーダー応援プログラム助成金

 

 

1.若手・女性リーダー応援プログラム助成事業
対象者:都内商店街での店舗開業を考えている女性(男性は39歳以下も対象)

支援内容:店舗の整備費や設備費、賃借料などの実費を一部助成。

上限金額:最大730万円(店舗整備費は最大400万円、賃借料は月15万円×2年)

助成率:整備・賃借料は最大4/3、研修受講費は2/3

申請スケジュールは11月・2月・次回は8月頃予定(例:8月1日開業対象)
 

 

 

開業前の申請が必要なとことがポイントです!

助成金が決定してから動けるのでリスクが減らせますね!

 

 

 

都内商店街での店舗開業助成金の第2回申請受付開始

 

 

1. 概要
都内商店街で店舗を新規開業する方・事業多角化を図る方・既存店舗を承継して再出発する方を支援し、空き店舗対策や商店街の活性化を目的としています。
「若手・女性リーダー応援プログラム」と併願申請が可能。

2. 対象者
都内商店街において、新たに店舗を開業予定の個人(法人代表の個人申請不可)
既存店舗で事業多角化または事業承継に取り組む方

3. 支援内容と助成額
主に店舗改装費・備品購入費・賃借料・宣伝広告費などが対象


助成総額は最大694万円(店舗賃借料含む3年分)
経費区分により助成率が異なり、主には2/3。詳細は回によって異なりますが、例として第2回では最大250万円+2/3の補助率

 

若手・女性リーダー応援プログラム助成金との併願が可能です!

いつか起業していみたい!でも開業資金が心配…

そんな方にピッタリです照れ

 

 

【事業紹介HP】https://wakajo-shotengai.com/

【募集要項】https://wakajo-shotengai.com/pdf/R7_youkou.pdf