こんばんは
。
閲覧、いいね、ありがとうございます
。
『初めまして』の方はこちらをどうぞ
↓↓↓
2020年9月頚椎ヘルニア発症。
首と右腕の激痛、右手握力がなくなり休職。
2021年3月末日にて契約更新が出来ずに
泣く泣く契約社員を退職。
2022年10月からパートで働き始めるも、
パワハラやお局のイジメなどで2年3ヶ月の間に何と7社ハズレ(涙)。
七転び八起き‼︎
8社目は是非とも『当たり🎯』を引きたい‼︎
無職期間2ヶ月半を経て
今年3月末にタイミーに初挑戦‼︎
沢山の方に読んで頂きまして
ありがとうございます↓↓↓
今日は仕事を入れていないので
ゆっくり過ごしました
。
3月に精神的にかなり参ってしまうことがありまして
何とか気持ちが少し浮上した時に
「部屋にいては落ち込むばかりだ‼︎外へ出よう‼︎」
と思って閃いた、タイミーへの挑戦。
多少気分が落ち込んでいても、短時間なら
何とか頑張れるのではないか、と思いました。
ウォーキングやジムよりは仕事の方が
張り合いが持てそうだな、とも思いました。
収入が得られますからね
。
一度挑戦して無理そうなら終わりにすれば良いし、
とお試し感覚のスタートでした。
1件目は物流の仕事。想像以上に重たい物もあり
首に負担がかかりそうなので一回で終えました。
そして2件目、昨日行った仕事は
【ホテルのレストランの洗い場】です。
未経験でも簡単に出来る仕事![]()
と募集には書かれていました。
下調べが好きなわたしは数日前から
ネットで『レストラン 洗い場』と検索して
調べていました。
『客が残した食べ物を触るのが無理』
とか
『やることが多過ぎる』
など
マイナスな口コミも見かけましたが
レストランの規模や従業員の人数にもよるだろうなぁ、とあまり深く考えず
前向きな気持ちで出かけました
。
フロントの男性が丁寧にロッカールームに案内してくださって、担当の女性社員がエプロンと長靴を貸してくださいました。
いざ、職場へ‼︎
洗い場にはリーダー的な女性と
他に男性2人がいました。
ご挨拶をして業務スタート‼︎
ホールの方々が、食事の済んだお客様の食器やグラスをワゴンに沢山乗せて洗い場まで下げてきます。
わたしはそのワゴンから食器やグラスが乗ったお盆を一つずつ取り出して、作業台に置きます。
食べ残しや飲み残しを残飯入れのバケツに捨てて
割り箸や紙のお手拭きも分別して捨てます。
そうすると、お盆の上には食器とグラス、カラトリーのみ。
これを目の前の作業台に種類毎に並べて積み重ねていくのです。
わたしが積み重ねた食器は、
リーダーの女性が軽く汚れを落として
洗浄機へ入れるためにコンテナに並べていきます。
そんな流れでした。
確かに開始10分で、大まかには把握出来ました。
バリバリ未経験者のわたしでも大丈夫そうだ![]()
とホッとしました。
リーダーの女性に細かなことは色々聞きながら、
になりましたが。
親切に教えてくださる方で本当に有り難かったです。
夕食時で、大量の食器がワゴンで下げられてきて焦りましたが
誰からも急かされることはありませんでした。ホッ
。
それでも、必死に出来る限り早く手を動かして
残飯処理、食器並べ、グラス並べ、、
とやっていくうちに、
何かこれ、ゲームをしているみたいだなぁ〜
と思い付いたのです
。
十数種類の形の違うお皿を前に並べて
次々その上に同じ形のお皿を重ねて行く
そんなゲームです。
そう思うと少し楽しくなってきました![]()
小さな子がやる『型はめゲーム』の難解版(笑)
という感じかな〜。
↓
と言っても、落としたら割れるグラスやお皿ですから
慎重に慎重に。
途中、仕事を交替してわたしは大きなお鍋やお皿を洗う作業に変わりましたが
元々、主婦時代もキッチンの洗い物は嫌いではなかったので、苦にはなりませんでした。
お客様の食べ残しを捨てる作業も
わたしは潔癖症では無いので(自慢にならないw)
何なら素手でもイケますしw
全く気にならなかったです。
そんなこんなで3時間、立ち仕事でしたが
グッタリするほどではありませんでした
。
本当にタイミーという働き方があることに感謝です。
考えた方、
神
(言い過ぎ?w)
そんなことを思いながら運転して帰宅しました。
また、そこで働く予定を入れましたが
慣れてくれば求められることも増えるでしょうし
気を引き締めながら
頑張れ
わたし
。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最近の昼食兼夕食
同じようなものばかり食べていますが
割と平気ですw。ズボラクィーン
なのでw。
・めかぶ入り納豆・焼き鮭・さつまいも
・ポテトサラダ・ブロッコリー
具沢山味噌汁
寒暖差が激しいですが、皆さまご自愛ください![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

↑みのる陶器、可愛くて大好きです![]()
今は節約節約で購入できませんが。









