インドでヨーガを学んだmimo先生に魅力を感じて、40代後半になって本格的に始めたヨーガ。
3年半前に椎間板ヘルニアになり、治ったものの右脚がつりやすい、足の付け根が痛くなる
など 足に不安がありました。人見知りが強く人前で話すことも苦手です。
でも年齢や体調不良を理由にしたくない、と思い切って飛び込みました。

授業はヨーガ・スートラ(ヨーガの経典)をもとに進められました。
ヨーガはフィットネス的なポーズをとるだけではなく、ヤマ・ニヤマという、日常で守るべき
ことがあることを知りました。言葉の説明だけではなく、自分の日常にどう生かすか?
を問われ発表することで、自分の言動に意識が向くようになりました。
少しずつヤマ・ニヤマ・アーサナ・プラーナヤーマが日常に根付いてきました。
体調不良や多忙な時はルーティーンが崩れてしまいますが、またできることから
始めて続けていくことができています。
自分の気持ちや身体を観察する。善悪の判断をしない。人を変えようとしない。出来る出来ないを判断しないなど。
苦手だったアーサナも、ストレッチや軽減法からやって前より伸びるようになった、今日は
とりやすいなど、観察できています。自分の身体がどこまで動くか、限界は?とか遊んでみる
感覚です。足の悩みが減り、駅の上り階段をエスカレーターなしで上るようにしています。

前期では呼吸法、浄化法、ヨーガ・スートラ、チャクラ、アーサナなどインプットが
中心で楽しく進みました。
後期では学んだことをアウトプットする、シークエンス発表が何度かありました。
緊張で逃げ出したい気持ちになったこともありましたが、まずは先生のやり方を真似ることから
始めました。同期からの刺激を受けたり、今までの経験を取り入れたりして、最終的に1時間の
クラスを作り発表することもできました。

mimo先生以外の講義もありました。
・解剖学の匠先生
匠先生考案のビフォー・アフターは、レッスンですぐ生徒さんに披露できる
素晴らしい技術だと思います。
筋膜のつながり、解剖のお話、人体の不思議など興味深く目から鱗で
楽しい講義の連続でした。

・ヒプノセラピーのHaru先生
アファメーションを用いて行うシャバアーサナで、
意識が行ったり来たりする初めての不思議な体験をしました。
善悪をつけない、ありのままでいいんだ、と心から思える講義でした。

RYT200に合格し嬉しい反面、土曜日に集うことはないんだと思うと寂しい気持ちもあります。
mimo先生は「人生に迷ったらいつでもここに帰っておいで」と言ってくださりました。
帰れる場所「HOME」がある。安心して歩いて行ける。
そして、道に迷ったら(迷わなくても)またこの場所にすぐ戻ってきます。
残りの人生、ヨーガを信頼して生きていきたいと思います。

1年間通うことに協力してくれた家族に感謝したいと思います。

mimo先生、匠先生、Haru先生、共に1年間過ごした同期の方達に感謝します。
有難うございました。これからもよろしくお願い致します。





3月31日カイヴァルヤダーマヨーガ研究所卒業の田中智講師WS

4月ヨガインストラクター養成

インドとアメリカのヨガインストラクター資格取得!


バリ島ヨガリトリトート8月参加者募集!

お申込みお問合せはルミナスへ!


4月2日火曜13:00〜解剖学takumi先生のWS


4月4日木曜10:30〜中島デコさんお話会&サイン会


4月6日土曜10:30〜発酵1番人気1日で出来るキムチ


ヨガインストラクター養成講座参加体験談

chandra yogaは小さいスクールですがインドとアメリカにスクール登録されています!


初心者から上級者まで誰でも参加出来るドロップインヨガクラスはこちら!瞑想呼吸法クラスも新設!