虹色ダンゴムシ🌈です。
お越しくださりありがとうございます。( ´͈ ᵕ `͈ )♡
初めての方へ*…*…*…*…
息子は自閉症、統合失調症、知的障害を併せ持つ.20代後半です。小学校6年生の時にトゥレット症候群を発症し、学校に通えなくなりました。
父親は躁鬱病、19歳の時離婚、3年後父親は亡くなりました。環境の変化に弱い息子は暴力を振るうようになり、入院。現在やっとのことでグループホームに入所し、新しい生活が始まりました。
*…*…*…*…*…*…
入所して一年と2ヶ月、、
ほっぺたがげっそりしてきて
心配になりました。
体重を家では計ってくれず、
グループホームで頼んだところ、
65キロ。
94キロからマイナス29キロ、、
痩せようとして痩せたのではなくて、、
週末はものすごい勢いで食べ物をあさり、食べていた。
週に一回のヘルパーさんとの外食でも
結構な量、、食べていた。
中華料理店で
ラーメン、餃子、回鍋肉とか。
それでも月に2キロのペースで、痩せて、
食べるのがあんなに好きなのに、
いや、食べることしか楽しみがないのではないかな。
なのに、
辛かったろうな。
ひもじい思いをさせてしまった。
食べれないとガッカリして部屋に戻る息子を想像するとせつなくなる。
それでも今月から
在宅ワークの日を1000円で買い弁にして
付き添って一緒にいっもてもらってる。
もう一日はヘルパーさんと外食。
こちらは交通費込みで3000円もたせ、お釣りが数百円ある位。
物価高でコンビニの買い弁でも500円ではおさまらない。
本人の作業所での工賃は
3000円程。
毎日買い弁はちょっと予算的にしんどいかな、、。
他には
おやつと
カップ麺、パン、レトルトカレーなどを差し入れた。
するとすぐに効果は出たようだ。
欠食が減ったようです。
ご飯かおかずどちらかは食べるようになったようです。
それと
メニューを写真にして張り出してくれていました。
ホームでも工夫してくださってありがたい。
まずは、欠食を減らし
少しでも栄養状態が良くなりますように。
過去記事です
わんことお出かけ

今では笑い話![]()



