なかなか投稿できずごめんなさい。
私は元気に動き回っています。
弟もまだ頑張ってる。


今回弟が癌とわかって、
彼は治療をするのかどっちなんだろうか、
そして、余命宣告された時、
果たして弟は余命を知っているのか
すぐには、わかりませんでした。

ただ、自分の癌の進行がどれくらいか
それはわかっていると思ったのです。


それは27年前

母が癌を患ったからです。

阪神大震災の年でした。

1月17日(日にち間違ってました。訂正します。)

あの日の朝、私は母の電話で目が覚めました。

一歳の娘がいた。

「そちらは大丈夫?」

そう言われて、

テレビをつけると

大変なことになっていた。

朝7時半くらいだったか。

「こっちは全然大丈夫だよ。」

ただそれから、母と電話はつながらなかった。

まだ携帯もなく、

家の電話のみが頼りだった。

母は神戸のデパートで勤めていて、

母の売り場は

天井が落ちて大変なことになってしまったようだ。


もし、地震が日中でそして仕事に行っていたら、、

と考えるとゾッとした。

一方、弟は東灘に住んでいた。

東灘というとかなりの被害だった。

まだ、その時は被害の詳細はわからないものの、

赤ちゃんがいたし、

不安だった。




続きます