なかなか見れない富士山 | 76歳の日々の暮らし

76歳の日々の暮らし

富士山に魅せられ、12年間住んだ山中湖から去ることになりました。
これからの人生も楽しく過ごせることを願いながら、日々の出来事を綴っていきます♪
引き続きよろしくお願い致します。

今朝から久しぶりの晴天で

富士山が見えるかもと

きららまで自転車を走らせました。

 

 

今の時期

やはり富士山は

雲に覆われていて

見え隠れしていました。

 

 

でも

外来種のフランス菊が

一面に咲き誇っていて

綺麗でした。

 

 

 

 

 

フランス菊は

花も大きく見栄えも良いので

園芸種と思い込んでしまいますが

れっきとした野の花だそうです。

 

 

ヨッロッパ原産で

江戸末期鑑賞用に持ち込まれ

寒さに強く日本の冬を越せることと

その強い繁殖力で野生化し

現代では

暑い地方を除いて

日本中に広がっているようです。

 

 

 

 

山中湖の村の花

「山椒バラ」も咲いています。

 

 

白いお花が多い山中湖では

ピンクのお花が目を引きます。