今年は苺も高いなぁー、と
思っていましたが、
最近やっとお手頃苺が出回り始めました。
苺はそのまま食べても
もちろん美味しいのですが、
やっぱりお手頃価格の苺は
お砂糖と合わせたいのは
私だけではないはず…🩷
お砂糖にまぶして、しばらく放置して、
ジャムの先生のレシピで苺ジャムに。
可愛い艶々感そのまま。
苺が一番原型を失わずに
ジャムになる果物のように思います。
あんまり綺麗で、
お気に入りのうさぎのぬいぐるみを
添えてみたりして。
そっとジャムに手を添えてる感じが、
なんともたまりません。←バカ
苺みるくの素も作りました。
辻一美さんのロックグラスの彫を
分量の目安にして、楽しんでいます
むかーしうさぎを飼っていた時。
私のうさぎは苺が大好きで、
(ちなみに名前は〝ばなな″でした…)
苺の香りが漂うと、
すぐに立ち上がり、キョロキョロして、
私の足元にぴょんぴょん来て、
ずーっと立っていました。
そっくりなこのお写真お借りしてます
うさぎと小粒の苺を半分こしたことを
苺を見るたびに思い出します。
苺を見ると可愛く思えるのは、
そんな思い出があるからでしょうか。
いろんなものに
いろんな思い出が重なっていって
いろんなものが愛おしく思える。
年齢を重ねていくことは、
やっぱりしあわせなことだなぁ。
お手頃価格の苺が出回ってきた、
ということは
そろそろ苺の季節は終了かも。
あともう一度、ジャムに挑戦したいです。
先生の味が
再現できている気はしませんが…。
まぁ、それも良き良き