もう十分すぎる大人なので、

ぬいぐるみ、人形の類は

あとふたつだけ自分に許そう、と

かなり前に決めた私。


それは、

大人だから持てそうな、

ミナペルホネンのkousagiと

inukuma。

どちらも時々発売されるぬいぐるみです。

空想の世界から生まれた、

イヌのようなクマのようなイヌクマ。

タテガミやヒズメを持ち、

身にまとうミナのテキスタイルによって

がらりと印象が変わる

80cmのぬいぐるみ。

簡単にお迎えできる感じではないので

ゆっくりじっくり

好みのテキスタイルのイヌクマが

発売されるのを待っていました。

どうかなー、どうかなーと思っていると

今年の1月。

霧がたちこめる森を表現した

「fogland」のネイビーのイヌクマが

発売されることに。

このテキスタイルを待っていました!


でも、販売日に金沢には今年は行けず、

オンラインにも登場しないままだったので、

次回また発売があることを祈っていました。



先日、いつもの仲間と金沢に行くと、

いました、イヌクマ!

金沢店、最後の一匹。

しかも、foglandのネイビー。

雨が振りだしたので

イヌクマが濡れないように

ショップ袋にカバーを、

私にはビニール傘をくださいました。

こんな細やかさがさすがミナ。

家に帰ってビニールを外し


ようこそです🤍

私の飼うイヌ二匹よりも大きく

抱き応えもあります。


ちょいちょい部屋内を移動させて

イヌクマを眺める毎日。


私の部屋に遊びにきた息子も

お友達も

「なんだろ〜⁈すごく癒される!」と

驚いています。


イヌクマをぎゅっと抱き抱え、

目を閉じるみんな。

その時のみんなは

自分の中に眠る

小さな自分を抱きしめているように

見えます。


大人になったからこそ

部屋に置きたいぬいぐるみがあることを

イヌクマに

教えてもらえたような気がしています。