インテリア関係の雑誌などを見ると 

必ず登場するホルムガードのフラワーベース。 

デンマーク王室御用達のガラスは、 

その独特の美しい形と素晴らしい安定感が 

高く評価されています。 


いつかお迎えしたいなぁと思いながら、 

いつかいつかで流していたのですが、

scopeさんがワケあり商品を 

ドドーンと価格を下げて販売されました。

https://item.rakuten.co.jp/scope/c/0000001061/

  ⭐︎ 画像お借りしました。

仕入れてもB品率が高く、 

取扱を一旦ストップすることになり、

これまでに相当積み上がった訳あり品を 

低価格で提供、との説明でした。 


ガラスの厚さからの色の出方の違い、 

傷、混入物、気泡、などがあるとのことで、

口コミを見ると

 「言われてみれば、程度」 

とあったり 

「結構な歪みで、人にはあげられない」

とあったり。 


悩んでいるうちに

ドンドン売り切れていったので、

自宅用だし、12cmという小さなサイズだし、

多少の傷や混入物は見えないであろう、

気泡は可愛いだろう、

運だめしだ、とポチッとしてみました。


雪の中、無事に到着。

開けてみると

ショートは、

小さな傷がありました。

でも、裏柄であまり気にならない場所でした。

ミディアムは、

シールの貼られた場所を、

写真に撮り拡大すると、

これかな?という混入物?が。


どちらも、自宅で使うには全く問題ありません。

傾きもなく、安定感のある

美しいフラワーベースでした。

このハチミツ色が

ずっと欲しかったのであります♡


毎日の雪で、家業の電話番があるため、

あまり外出もままならず、

お花を買いに行く余裕がないので、

雪が降る前に、

素敵な方が分けて下さったミモザを

差してみました。

うちのミモザとは違う種類のもの。

ちなみにうちのミモザは今この状態です。↓


枝が折れそうなので、

雪を落としてあげたいけれど、

腰近くまで積もった雪で辿り着けない…。


ホルムガードのアンバーは、

大好きなミモザが似合う、と

ずっと思ってきました。


早く厳しいこの雪がおさまり、

春がきて

庭のミモザが咲いて欲しいなぁ。

フラワーベースを眺めながら

花咲く季節を心待ちにしています。