国指定史跡 山居倉庫 欅並木
2007年 JR東日本 大人の休日倶楽部では、欅並木を吉永さゆりさんが歩いた場所みたいです。
歩いて行くと
三居稲荷神社が
ある。
この稲荷は、明治26年 倉庫を
この地に建設する時
旧藩主酒井家の太郎稲荷神社および
徳川家の貞祥稲荷神社の二柱を勤請して
従来から鎮座せる山居稲荷神社に合祀して
三居稲荷神社と改名して倉庫の鎮守の神と
しているらしい。
百葉箱と二重屋根
土蔵と屋根の間に空間を作り
風通しをよくし
土蔵内の温度を上げないようにした
構造。
明治時代にお米を輸送した
小鵜飼船
歩いてぐるっとさんぽ〜してみました。