バスケの町 のしろ バスケミュージアム | まーのブログ 夢に向かって全力疾走

まーのブログ 夢に向かって全力疾走

旅・イベント・グルメ・祭り
秋田と山形県庄内を行ったり来たりしながら活動しております。カメラを片手にどこまでも、
よろしくお願いします。


昭和42年度の埼玉国体で全国初制覇を成し遂げて以来これまで58回の全国制覇を

ほこるバスケの名門 能代工業がある街

バスケの町 のしろ

バスケミュージアムへ行ってきました。






由利本荘市の森子大物忌神社が

スラムダンクの聖地だったり、

JR東日本秋田ペッカーズの全日本社会人

プレミアムチャンピオンシップでの優勝

など自分の中での話題。


バスケボールの模様の由利本荘市の工芸品

ごてんまりがあったり、


能代工業のユニフォームがあったり、


NBAのコーナーがあったり、


岡山恭崇選手のシューズが

展示されてたり、


シュートゲームがあったり、

バスケミュージアム

楽しかった。