あてらざわ102フェス〜さくらんぼSATONO号 | まーのブログ 夢に向かって全力疾走

まーのブログ 夢に向かって全力疾走

旅・イベント・グルメ・祭り
秋田と山形県庄内を行ったり来たりしながら活動しております。カメラを片手にどこまでも、
よろしくお願いします。

左沢駅で開催されている102フェスへ

行ってきました。

左沢駅では、沿線のゆるキャラが

大集合し、会場を盛り上げていました。


ウサヒ(朝日町)



新たなヒーロー⁇

やまがたパインサイダーマン。


日本一くん。(大江町)

すだまりんちゃん(山辺町)


べにのすけ(河北町)


べにちゃん(山形市)


チェリン(寒河江市)とすだまりんちゃんの

コラボ。

すじょうゆたれったっけよ。と

チェリンがお絵描きボードで受け止めてあげてくれました。

山辺のご当地かき氷

いちごなどのシロップに

酢醤油をかけて食べる

かき氷 

すだまり氷。

今度山辺で食べてみようっと。


6月から山形〜左沢間で運行されるさくらんぼSATONO号を

見学。

リゾートあすなろ号が観光列車 SATONOとして生まれ変わったらしい。


車窓から見ると

こんな感じ。


左沢駅にある、大江町交流館では、

秋まつりの様子が展示




いつか行ってみようと

思ったまちなか交流館 ATERAで

左沢ブレンドを飲みほっとひと息。


こんな感じで今回の大江町での

旅は、終わり、

次の場所へ