昨日は、こころの腫瘍摘出手術の日でした。
4月の終わりくらいに右足のところに
ぷっくりと白いものが!!
何これ~!?
さっきまで、こんなんじゃなかったのに!!と、おろおろ。
我が家にやって来て2年。
はじめてのことでどうしていいやら。
結局、その夜診察しているどうぶつ病院に電話するも、初診は診てもらえず…翌日に。
お家の近くにどうぶつ病院って、そこそこあるのにうさぎを診てくれる病院は少なく、診れても専門でないので…と、紹介された病院に行くことに。
そこで、言われたことが
『これ、昨日からでなく前からありましたね!!うさぎは、腫瘍できやすいから!!手術でとるしかないですね…』
えっ~!手術って、手術って、大丈夫なの!?とかなり動揺しましたが、とらないことには治らないとのことなので、このGWにとってもらって、術後にお家にいてあげれるようにしよう!!と言うことになりました。
それで昨日…
簡単な手術と言えども知らないところに半日連れていかれて、知らない人ばかりのなかで、小さな体に麻酔されて…ずっとビクビクしてたんだろうなぁ。
しかも、目も鼻もカピカピで帰ってきたので泣いていたんだろうなぁ。と思うと可哀想で…
でも元気な姿で帰ってきて一安心。
こんな格好なので、嫌がって部屋を狂ったように走り回るかと思いきや、意外と落ち着いてる~。
麻酔も切れてるけど、めちゃめちゃ痛いわけでないので暴れてない。
よかったぁ…でも、痛いのには代わりないので霊気をあててあげようと手を近づけるとスゴい勢いでビリビリ!!
やっぱり痛いの我慢してる…
抜糸までの2週間くらい、この格好で過ごすのストレスよね…
食べにくいし、毛繕いも出来ない。
何より朝晩の薬が嫌みたいで、薬以外の何をやっても逃げまくるようになっちゃいました…
走り回れるくらい元気なのはいいけど、毎回逃げまくってたら、ストレスだよね…
今回のこと、単なるうさぎによくある腫瘍としてではなく、いろんなものがこころの腫瘍となって現れたんだろうなぁと気づかされました。
何が大切か、考える時間なのかも。
早く治りますように、ラファエルお願いします。
Android携帯からの投稿