ペパーミント | 天使の扉 ~幸せのカタチ~

天使の扉 ~幸せのカタチ~

Happyアドバイザーmimoがお伝えする スピリチュアルアロマ&クリスタルアート日記

本日は、ペパーミントからパワーを頂きます。




今日は、会社の電話口でお客さまからご指摘を受けました゜゜(´O`)°゜
「お客さまのご指摘は、ごもっともだなぁ…わたしがお客さまの立場だったら、もっと怒ってたかもしれない。と、思いながらもわたしのせいじゃないのに…」と心のどこかで感じながら応対していました。
いくらお話しさせていただいても、お客さまは納得いきません。
そのうち、お客さまにこう言われました。

「君が悪い訳じゃないから言っても仕方ないけど、君が言ってるのはさ~、一生懸命頭捻って絞り出して僕をいいなだめようとしてる『言い訳』じゃない!!」と。

あぁ、そうなんだ!!
わたし、また言い訳してる…
誰かや何かのせいにして自分は悪くないと肯定しようとしてるんだ…
傷つきたくないんだ…と。
気づかされました。
ありがたいお客さまです。

わたしがいくらコトバを並べようと、そんな気持ちで応対しているから、お客さまのほしい答えはだせない。
だったら、どうすべきだったのか?
まわりについているごちゃごちゃしたマインドや意識、エゴで遠回りするより心に素直になって愛ある応対することだったんだと思います。

確かに大きな会社の大きな組織の中にいて、お客さまのことホントに考えているの!?と疑問に思うようなことの多い職場なので「どうせ言ったって変わらない。悪いのは、会社の在り方だ!!」と言い訳ばかりの意識だったと思います。

でも、そう感じるのは上手く行かないわたしの言い訳や自己否定なんだなぁ。
働く場所があることに感謝もしないで、不満ばかり感じるのはおかしいなぁ。
そんなに不満ばかりなら何故この会社で働くの?
生活のため?…仕方ないと、またそうやって言い訳しながら働くの?
と、気づかされました。

そして、

会社には関係ない場所でも、言い訳をしてるわたしがいるよ…と、言うメッセージだったんだなぁと気づきました。

帰宅してから今日のこの出来事を思い出したと言うことは、きっとまだ、エゴが飛び出て言い訳している自分がいるからです。
マインドで捕らわれていたものを解放して、生まれたときにいた本来のわたしに少しでも戻れるように、心を開放したいです。

ペパーミントの精油には、思考を鎮静し、センタリングの助けや開放するチカラがあるようです。そして、言い訳や現実逃避している人を気付かせてくれます。
そんなペパーミントの精油のチカラを借りて、本日は眠りたいと思います。

そして、こんな今夜のわたしに必要な精油をリーディングしたら、ヘリクリサムが出てきました。
『傷つきたくない』どうやら、そう思っているみたいですね…(> <*)ノ~~~~~


Android携帯からの投稿