新潟市西蒲区 フィトテラピーとハーブテントの専門店 -16ページ目

新潟市西蒲区 フィトテラピーとハーブテントの専門店

不妊治療や女性特有の不調という自身の経験をもとに、ハーブやアロマを使ってのフィトテラピーを提案しています。Manoaはお一人お一人に寄り添い、心からホッとできる空間を提供するハーブとフィトテラピーのお店です。

お盆はお休みの方もいれば

サービス業やカレンダー通りの勤務で

仕事してたよって方も

多かったことと思います


お盆の激務を乗り越え

さっそくメンテナンスへと

足を運んでいただいたお客様も


ありがとうございます


当店、開業してしばらくは

ハーブテントに次いで人気なのが

フェイシャルエステでした


ところが、今は圧倒的に

ボディトリートメントがすごい勢いでして


みなさんからいただく感想にも

変化を感じています


素直に嬉しい^_^


    





    




ありがたい限り、心より感謝です




ボディトリートメント全身コースじゃなくても

例えば背面のみとか、下肢だけだったり

色々あるんですけど


どのコースを受けた方からも

こういった嬉しい感想をいただくことが増えました




ボディトリートメント歴10数年のわたし、

みなさまのおかげで

やっと?ようやくここへ来て、報われました


というのも…


フェイシャルは

目に見えての変化もわかりやすいのですが

ボディケアに関しては

ぱっと見て変化がわかるものだけではない

ということと


当店のようなオイルトリートメントもあれば、整体、接骨院、針灸、カイロ、はたまたヨガやストレッチ…


様々なケア方法があるでしょ?




さらに、オイルトリートメントだけみても

お店によって様々なやり方があって、

使用しているオイルも

軽いものや重いものがあったり、

理論も違えば、強さやリズムも違ってきます




その中で

どんな方法が自分にあっているのか

からだが楽になるのかは

やってみないとわからないのが実情


逆に言えば

お客様も、技術者との相性はありますよね^_^


なんとなく、

このエステティシャンに

お任せしたくないなーって…


わたしはあります笑


すごくいい人で誠意は伝わるんだけど、

ちょっと違ったかも?とか

この人はリズムが合わなかった、とか

中には途中で辞めてくださいって

言いたくなったことも…


からだのすべてを任せるんだから

選ぶのは大切なこと!


からだと心に正直になると

からだと心が緩むんです


だからお客様に

数ある中からこのトリートメントを受けて

楽になったーって、

そう言っていただけることは

わたしのボディトリートメントへの

揺るぎない自信へと繋がりました


これもマノアに足を運んでくださる

みなさまのおかげです

ありがとうございます




当店のボディトリートメントは

100%植物性の美肌成分たっぷりのオイルを使い

優しく流していきます


決してゴリゴリしません

〇〇剥がしはやりません


当店は、適度な圧のスキンタッチで流すことで、

幸せホルモンのオキシトシンを増幅させ

ストレスフルなからだを作るリラクゼーションです


心もからだも、つながってるから

どちらも緩めて、本当の健康につなぎます




そして、お客様の呼吸やからだを診て

その時その時の体調にあわせて

1人1人にあったトリートメントを行っていきます


ときには施術してて、

あ、このお客様にはこれじゃない

違った…と思ったら

施術順番変えることもあります


音楽をも、変えることもあります


だって呼吸が1人1人違うんだから

合う音楽も違うはずなんですよ


そのくらいに

こだわりをもってやらせていただいています




まだ未体験の方はぜひ!

当店のトリートメントもお試しください




ホットペッパー、またはDMからもご予約承ります♪


ご予約はこちら







お盆前の連休ということで何かと忙しない中でも

お時間を作ってご来店いただき

ありがとうございます


この真夏でも

店名がハーブテントサロンということもあり

99.9%のお客様がハーブテントをお選びになります


継続して入っていただくことで

お客様自身が変化を感じていただいている

証拠でもありますよね


一年を通してみると

冬場より今の時期、真夏のほうが、

実感する割合が高いように思います


外は暑くても

体の中の温度はどうでしょう?


冷たい飲み物を飲んで

冷房のかかった部屋に薄着でいることが多くなることで、知らず知らずに体の中は冷えています


体感温度は暑くても

【隠れ冷え】が多くなるのがこの時期になります


内蔵が冷えるとどうなるかというと…


・免疫が下がる

・睡眠の質が悪くなる

・内蔵の働きが鈍くなる

・肌荒れをおこしやすい なとなど


かといって、熱中症の心配もあるので

冷たいものを飲んで

冷房の部屋にいることが悪いことではないんです


その後のケアが大事ということですね


毎日の入浴や定期的な温活、

日常でできる食事からのケアを

ぜひ取り入れてみてください♪




今日はゆっくりしたくてと、

育休中のお客様にもご来店いただきました


元々ハーブテントは産後のケアをするものなので

産婦人科にも取り入れられています


ハーブテントのあとに

リンパトリートメントをすれば

ハンドタッチで副交感神経の働きが良くなり

自己治癒力も高まります


そんなふうにして

ご自身の身体も労ってくださいね♪



好評開催中↓
【特別価格¥9,980】


本日もありがとうございました




今日はハーブテントしながら
蒸留体験も行いました


ハーブを蒸留して出来る芳香蒸留水は
からだにも髪にも顔にも利用できる
自然100%、天然の化粧水

わずかに精油成分も含まれてるから
美肌にも良く、
とても贅沢な手作りコスメなのかもしれない

芳香蒸留水を冷蔵庫に入れておけば
お風呂上がりのクールダウンアイテムとしても
オススメ
お風呂上がりの火照った顔にシュッとすると
気持ちいいよ

今日はすっぴんでご来店のお客様だったので
芳香蒸留水を顔にシュッシュッシュッってしてから
ハーブテントに入ってもらいました

そしたらいつもよりも美白に!

ハーブテントだけでも顔色は明るくなるのですが
さらに透明感と美白の仕上がりで、
ご本人も驚かれていました

やっぱりスゴい

肌質問わずさっぱりと使えるところもいい◎
(もうちょっとしっとりさせたい方は
そこにグリセリン入れるのも有り)

この芳香蒸留水、作ってみたい方は
常時受け付けているので
お気軽にお声掛けください♪




そして今日は楽しみにしていた
Dgs Phytreatのハーブティーが届いた!
毎月、学びを得ています

「〇〇に効くハーブ」という考え方をしない、
しちゃいけないというのが香織先生

全く今までと違うので
毎回新鮮な刺激をもらっています

ハーブティー
大事、大事にちょっとずつ飲みたいけど
それじゃだめよね

ちゃんと体で実感できるように
味わいたいと思います



月間ごと内容を変えてスペシャル価格で提供している「限定メニュー」

 

6月7月は「梅雨どきメンテナンス」と題して

ハーブテントとボディトリートメントのご案内でした

 

こちらにはたくさん反響をいただきまして

初めてボディトリートメントを体験された方や

ここまでしていただけると思っていませんでした、など

嬉しいご感想もありがとうございます

 

今日から8月

みなさん、夏の予定はお決まりですか?

 

人に会う機会も多くなるこのシーズン、

梅雨明けと同時に一気に

痛いくらいの強烈な紫外線を感じます

 

そこで、今回の限定メニューは

真夏のお困りごとに特化した内容へと

チェンジします♪

 

 

□暑くてやる気が出ない

□冷房による冷え

□あせもや湿疹が気になる

□蓄積されたシミが浮き出てきた

□レジャーや運転でうっかり日焼けしてしまった

 

そんな方はもちろん

フェイシャルエステデビューの方にもおすすめです

 

【夏の集中ケア】

ハーブテント40分

美白集中フェイシャルエステ50分

(デコルテケア付き)

 

通常11,000円  → 特別価格 9,980円
 
9月末日まで

ご予約は各種DM、ホットペッパー(メニュー欄より選択)

で承ります

 

特別割引クーポンお持ちの皆様は

併せてご利用いただけます

 

みなさまのご来店お待ちしています♪

先日の大阪出張


現地で広島、東京、地元大阪の

ハーブテント協会のみなさんと合流し、

お昼は何が食べたい?と聞かれて

大阪といえば王将!って答えた私


どうやら

女子だけで行くような店じゃないって、

カフェとかじゃなくていーんですか??って

笑われました


念願の?本場の王将は

びっくりするほど店内が広い!


見渡せば、確かにサラリーマンやら

ガテン系の男性多し


メニュー迷いすぎて

安定の日替わり定食頼んだら、

餃子が一人前ドーン!

さらにメインと副菜、スープにご飯



これなら来店客が男性多いのも納得


このあとエステの講座というのにも関わらず

「ニンニク」ウェルカムな私たち


ニンニク入りの餃子を全員が食べました 


眠くなるであろう量をたいらげて

昼からみっちり講座へ突入


気がついたら夜の8時


それほど真剣に

新しい技術を学んできました


このことについてはまた後ほど

ご紹介します


すごいマシン、マノアに入ります♪

お楽しみに