新潟市西蒲区 フィトテラピーとハーブテントの専門店 -15ページ目

新潟市西蒲区 フィトテラピーとハーブテントの専門店

不妊治療や女性特有の不調という自身の経験をもとに、ハーブやアロマを使ってのフィトテラピーを提案しています。Manoaはお一人お一人に寄り添い、心からホッとできる空間を提供するハーブとフィトテラピーのお店です。


ウェルカムティーとしてお出ししている
ハーブティー

嬉しいことに、それがきっかけで
フィトテラピーに興味を持ち、
サロンでおすすしている
フィトテラピーの本を購入しましたという方も
たくさんいらっしゃいます

そして、
「生活にフィトテラピーを取り入れ始めました」
というお話を聞くのは、やっぱり嬉しいです

ウェルカムティーでお伝えしたハーブを購入し
ご自宅でもハーブティーを飲み、
「そのおかげで今年は夏バテしなかったよ!」
なんて声もいただきました

ハーブティーを取り入れる時に
最初は、気になったシングルハーブから
スタートするのはとてもいいと思います

だって、続けないと意味がないからね

最初はハードル下げて
簡単なことからスタートするのが
続ける秘訣

それに、ハーブティーは
シングルでも十分に役に立ってくれます

もし使い方に悩んだら、お話してください^_^

「そこに〇〇をプラスするとさらにいいですよ」とか
ご家族がこんな状況で…と伺えば
「そんな時はこんなハーブもありますよ」と、
さらにプラスアルファとなる情報をお伝えすることで、今度はブレンドしたハーブティーも
ご自宅で味わえますよね

なので、気になることがあれば遠慮なく
聞いてください♪


フィトテラピーが生活のお守りとして
身近なものになることが
私の願いです

なので、こうした感想をいただくのは
何よりも嬉しく思います!

本日もご来店ありがとうございました




いよいよ今月末まで↓
ハーブテント&美白フェイシャル




駆け込みでいらっしゃったお客様


気になる不調を改善したいとのことで、

よくよく伺うと

それは投薬による副作用から来るものでした


このケースが最近多いんです


自身の不調を改善するための投薬で起こる副作用


これに悩まれている方がとても多い!


これに関しては

わたしもホルモン治療をしている時に

経験しているのでよく分かります


からだの数値に対して

はみ出たものや足りないものを補うのが治療で

それに対して処方されるのがお薬であり、作用


作用があれば、当然副作用があるわけです

(もちろん副作用の感じ方は個人差あり)


数値が改善されても副作用が辛いとなると

副作用と言う名のそれって作用じゃない?と

思ってしまうほど


残念ながら

病名がついているものに対しては

フィトテラピーはおすすめしていませんし

わたしの領域では無いんですね


その代わり、

その不調がどこから来るのか?を見立てて

そこに対するアプローチをさせていただいています


今回の場合、

お選びいただいたメニューよりも

実際からだに触れてみると

違うメニューのほうがいいのでは??と判断し

急遽メニューを変更して

施術させていただきました


トリートメントが終わってから

“からだが軽くなった”と

実感いただけただけじゃなく

「視界が明るくなって、

ここへ来たときと視野も全然違います!」と

おっしゃっていただきました


良かったー


見立てが間違ってなかったと

ほっとする瞬間です


他にも

お客様のお話の仕方や、動作、

そしてからだに触れたことで

気づく点が他にもあったので

それに見合った改善方法も

お伝えさせていただきました


やっぱりエステティックって

単なるリラクゼーションじゃないと

わたしは思います


そしてさらに当店は、

エステティックとフィトテラピーの2つから

アプローチするお店です


今回の場合、それがピッタリとマッチしてくれたお客様だったので、大きく実感いただけたんだと思います


いわゆる未病という

病名がつくほどではない不調は

何をしたらそれが改善するかって

人それぞれなんですよね


そこは、必ずしもエステティックだけではなくて

それぞれにあった改善の仕方があります


そんなちょっとした不調、

あれこれ試したけどなかなか良くならないとか

エステティックって気持ちいいだけでしょ?って

思われてる方がいたら

一度リラクゼーションからアプローチしてみるのも

おすすめいたします♪


今日もご来店ありがとうございました^_^




フェーン現象でしょうか?

今日も暑かったですねぇ


連日目にする台風報道

どうか被害がこれ以上拡大しませんように


お天気によってはご予約の皆様に

ご連絡差し上げなければ…と

天気予報とにらめっこという状況です


皆様も無理せず、心配なようでしたら

ご連絡くださいね



さて、今日は

ハーブテント&フェイシャルエステのお客様でした


毎月のご来店ありがとうございます



インスタのストーリーにもあげた

こちらのオイル


当店で大好評の実生柚子の精油と

アフリカの奇跡のオイルと言われる

バオバブのシンプルな構成で出来ています


まだ発売前なのですが、特別に

こちらを使って今日は施術したところ

確実に仕上がりが格段にアップしました


これにはお客様も驚きの様子で

このオイルのすごさに納得いただけたようです


日焼け部分を中心に、優しく

通常のトリートメントケアをして

仕上げにこのオイルを塗るだけ


このゆずのバオバブオイル

お肌の再生能力もアップするので

日焼け部分の修復が早くなるはずです


今後の変化も楽しみ^_^


このオイルをどの段階でお使いいただくのが

一番ベストなのかは

個人差があると思いますので

こちらの見立てで取り入れさせていただく予定です


また発売になりましたら

詳しくご紹介させていただきます!

お楽しみに♪



9月末までの期間限定

お得なコースはこちらです



ご予約はこちらから


みなさまのご来店お待ちしています

 
今日はハーブテント協会主催の
ハーブセミナーでした
 
私がハーブテントを取り入れたのが2016年
 
ハーブテント協会とは
それからのご縁で
自分がそこで講師になるなんて
当時はこれっぽっちも思ってもいなかった
 
まだまだ知られていないフィトテラピーを
普及するきっかけを与えて下さり
感謝の気持ちでいっぱいです
イベント事は準備が8割と言われるけど
まさにそう
 
資料作成に時点で
パワポの使い方が分からなくて
四苦八苦
 
出来上がったのはまさに昨日 笑
 
これに関しては
今までCanva頼みだったから
今回はパワポで作成という新しい挑戦ね
 
おかげでなんとなく
パワポが使えるようになったし
セミナーを開催することで
自分の復習にもなったし
ちょっと成長できて良かった
 
肝心の本番はというと、
私の拙い話にもかかわらず
嬉しい感想を寄せていただき
有難うございました
 
ご参加くださった皆さまに
心から感謝いたします!
 
次回までにまた成長できるように
精進していきます
 
 

前回のブログに

ボディトリートメントを選ぶお客様が多いよって話を書きました


着衣のままでも受けれるから

フェイシャルエステのほうが

ハードル低いと思うんだけどなぁと

密かに思ってたんです


とうしてボディが人気なのか??


まぁ。確かにフェイシャルかボディ、

どっちかやるなら

表面積が多い方が得な感じがするか 笑


スキンタッチされる面積が多いと

幸せホルモンもその分いっぱい出るのだろうか??




先日

フェイシャルエステを受けてくださったお客様、

なんとフェイシャルは

ブライダルエステ以来とのことでした!


お客様いわく、

「ボディと悩んだけれど

フェイシャルもしてみようかな?」と。


確かにフェイシャルって

しなくてもいいかな?

一回くらいじゃ変わらないよね?

うん、うん、気持ちはわかります




そして施術後…


頂いた声がこちら。

「肌が全然違う!やってよかった!

フェイシャルはやらなくてもいいと思ってたんです!またやりたいです」


トーンアップにザラつき解消、

リフトアップも。

一回でこれだけ、実感いただけました。


嬉しいですね♪


スキンタッチの気持ちよさは

表面積に比例するかもしれないけど

仕上がりでの満足度はボディに引けをとりません


実際

フェイシャルエステを気に入ってくださって

かれこれ20年近く、

担当させていただいてるお客様も

いらっしゃいます





まだフェイシャルしたことない、

フェイシャルは必要ないと思われてる方


この季節にピッタリの

特別なフェイシャルコースご用意しています

(9月末まで)



この機会にお試しください♪