サロン前はヒヤシンスのいい香り
鼻を近づけて
どうぞ嗅いでください

香りは、鼻から脳に伝わって
それがからだの
自律神経やホルモンや免疫に
影響を及ぼすのだから
嗅覚は五感の中でも特別な感覚
だから
「香りを嗅ぐ=自分のからだに聞く」ってこと
だと思う
同じハーブでも
その日によって感じ方が変わるのは
体調によるもの
サロンでハーブの香りを嗅ぐというのは
とても大切なカウンセリングの一つです
今、受講中のフィトテラピーのお勉強で
フィトテラピーが生活に根付いた
フランスやイタリアのお話を聞いて
刺激をたくさんもらっています
日本も
ハーブの調剤薬局があちこちできたら
どんなに幸せだろう
確実に心を豊かにしてくれるのは
フィトテラピーだと思う
そしたら
選択肢増えるよね
「西洋の医療とフィトテラピー」
仲良くできる日が早く来ればいいな
今日は、阿賀野市から
これからハーブをお勉強します!というお客様に
ご来店いただきました
ハーブを勉強する上で
ハーブテントを体験してみたかったそうで
当サロンを見つけてくださいました
ありがとうございます
ハーブのお話、楽しかったな^_^
またのご来店おまちしています
ホットペッパーからはこちらをクリック↓
↓LINEと同じようにトークでお問合せできます
ハーブテントサロンManoaホームページ