日本の薬草「和ハーブ」のお勉強、ちょこっとかじりました。いつもは西洋のハーブを扱って... 日本の薬草「和ハーブ」のお勉強、 ちょこっとかじりました。 いつもは西洋のハーブを扱っているので、日本の歴史に触れた感じがして新鮮だった✨ 神様の話しとか、 500円玉に書いてある植物とか、 昔のガイド時代の勉強を思い出して 一人ひそかに思い出に浸ってたりして😌 何よりハーブテントに通づる 「経皮吸収」のお話しも聞けて ハーブテントがどれだけからだによいものか、あらためて実感(*´∇`*) 貴重な黒文字🌿もたくさんいただいて さっそく香りを満喫中。 また知りたいことが増えてしまう… #和ハーブ #黒文字 #いい香り #イメージ変わった #昔のひとはすごい #漢方ではなく和方 #陀羅尼助 #これでだらにすけと読む #恐る恐る #食べてみた #思ったより #苦くない #スーパーフード #くこの実 #これも和ハーブ keiko takayamaさん(@herbtent.manoa)がシェアした投稿 - 2018年Jun月11日am3時17分PDT