新潟市西蒲区 フィトテラピーとハーブテントの専門店

新潟市西蒲区 フィトテラピーとハーブテントの専門店

不妊治療や女性特有の不調という自身の経験をもとに、ハーブやアロマを使ってのフィトテラピーを提案しています。Manoaはお一人お一人に寄り添い、心からホッとできる空間を提供するハーブとフィトテラピーのお店です。

お盆前の連休ということで何かと忙しない中でも

お時間を作ってご来店いただき

ありがとうございます


この真夏でも

店名がハーブテントサロンということもあり

99.9%のお客様がハーブテントをお選びになります


継続して入っていただくことで

お客様自身が変化を感じていただいている

証拠でもありますよね


一年を通してみると

冬場より今の時期、真夏のほうが、

実感する割合が高いように思います


外は暑くても

体の中の温度はどうでしょう?


冷たい飲み物を飲んで

冷房のかかった部屋に薄着でいることが多くなることで、知らず知らずに体の中は冷えています


体感温度は暑くても

【隠れ冷え】が多くなるのがこの時期になります


内蔵が冷えるとどうなるかというと…


・免疫が下がる

・睡眠の質が悪くなる

・内蔵の働きが鈍くなる

・肌荒れをおこしやすい なとなど


かといって、熱中症の心配もあるので

冷たいものを飲んで

冷房の部屋にいることが悪いことではないんです


その後のケアが大事ということですね


毎日の入浴や定期的な温活、

日常でできる食事からのケアを

ぜひ取り入れてみてください♪




今日はゆっくりしたくてと、

育休中のお客様にもご来店いただきました


元々ハーブテントは産後のケアをするものなので

産婦人科にも取り入れられています


ハーブテントのあとに

リンパトリートメントをすれば

ハンドタッチで副交感神経の働きが良くなり

自己治癒力も高まります


そんなふうにして

ご自身の身体も労ってくださいね♪



好評開催中↓
【特別価格¥9,980】


本日もありがとうございました




今日はハーブテントしながら
蒸留体験も行いました


ハーブを蒸留して出来る芳香蒸留水は
からだにも髪にも顔にも利用できる
自然100%、天然の化粧水

わずかに精油成分も含まれてるから
美肌にも良く、
とても贅沢な手作りコスメなのかもしれない

芳香蒸留水を冷蔵庫に入れておけば
お風呂上がりのクールダウンアイテムとしても
オススメ
お風呂上がりの火照った顔にシュッとすると
気持ちいいよ

今日はすっぴんでご来店のお客様だったので
芳香蒸留水を顔にシュッシュッシュッってしてから
ハーブテントに入ってもらいました

そしたらいつもよりも美白に!

ハーブテントだけでも顔色は明るくなるのですが
さらに透明感と美白の仕上がりで、
ご本人も驚かれていました

やっぱりスゴい

肌質問わずさっぱりと使えるところもいい◎
(もうちょっとしっとりさせたい方は
そこにグリセリン入れるのも有り)

この芳香蒸留水、作ってみたい方は
常時受け付けているので
お気軽にお声掛けください♪




そして今日は楽しみにしていた
Dgs Phytreatのハーブティーが届いた!
毎月、学びを得ています

「〇〇に効くハーブ」という考え方をしない、
しちゃいけないというのが香織先生

全く今までと違うので
毎回新鮮な刺激をもらっています

ハーブティー
大事、大事にちょっとずつ飲みたいけど
それじゃだめよね

ちゃんと体で実感できるように
味わいたいと思います



月間ごと内容を変えてスペシャル価格で提供している「限定メニュー」

 

6月7月は「梅雨どきメンテナンス」と題して

ハーブテントとボディトリートメントのご案内でした

 

こちらにはたくさん反響をいただきまして

初めてボディトリートメントを体験された方や

ここまでしていただけると思っていませんでした、など

嬉しいご感想もありがとうございます

 

今日から8月

みなさん、夏の予定はお決まりですか?

 

人に会う機会も多くなるこのシーズン、

梅雨明けと同時に一気に

痛いくらいの強烈な紫外線を感じます

 

そこで、今回の限定メニューは

真夏のお困りごとに特化した内容へと

チェンジします♪

 

 

□暑くてやる気が出ない

□冷房による冷え

□あせもや湿疹が気になる

□蓄積されたシミが浮き出てきた

□レジャーや運転でうっかり日焼けしてしまった

 

そんな方はもちろん

フェイシャルエステデビューの方にもおすすめです

 

【夏の集中ケア】

ハーブテント40分

美白集中フェイシャルエステ50分

(デコルテケア付き)

 

通常11,000円  → 特別価格 9,980円
 
9月末日まで

ご予約は各種DM、ホットペッパー(メニュー欄より選択)

で承ります

 

特別割引クーポンお持ちの皆様は

併せてご利用いただけます

 

みなさまのご来店お待ちしています♪

先日の大阪出張


現地で広島、東京、地元大阪の

ハーブテント協会のみなさんと合流し、

お昼は何が食べたい?と聞かれて

大阪といえば王将!って答えた私


どうやら

女子だけで行くような店じゃないって、

カフェとかじゃなくていーんですか??って

笑われました


念願の?本場の王将は

びっくりするほど店内が広い!


見渡せば、確かにサラリーマンやら

ガテン系の男性多し


メニュー迷いすぎて

安定の日替わり定食頼んだら、

餃子が一人前ドーン!

さらにメインと副菜、スープにご飯



これなら来店客が男性多いのも納得


このあとエステの講座というのにも関わらず

「ニンニク」ウェルカムな私たち


ニンニク入りの餃子を全員が食べました 


眠くなるであろう量をたいらげて

昼からみっちり講座へ突入


気がついたら夜の8時


それほど真剣に

新しい技術を学んできました


このことについてはまた後ほど

ご紹介します


すごいマシン、マノアに入ります♪

お楽しみに


休日だった昨日は
長岡市摂田屋を散策してきました

醸造の町 摂田屋

味噌にお酒にお醤油に、
いくつもの醸造所がこの街に集約されていて
私たちのような観光客にも優しい街でした

中でも印象的だったのが機那サフラン酒の鏝絵蔵!

日本一の鏝絵蔵とか!?


「鏝絵」
まずこれが読めなかった!
かねへんに、うなぎみたいな字…で「こて」

「こて え」と読むらしい

鏝絵って??

「漆喰を用いて作られるレリーフのことで、財を成した豪商や網元が母屋や土蔵を改築する際に、外壁の装飾として用いたものだ。鏝絵は家主の富の象徴であったため、その多くが着色された漆喰を用いて極彩色で表現されていたという。左官職人が鏝一本で仕上げたことからこの名がついた」

(引用リンク元)


十二支、麒麟、鳳凰など日本モチーフの鏝絵なのに
どこか西洋を思わせるデザインがまた目を引く蔵

青い色はラピスラズリの岩絵の具という点も
興味をひく

昔のボトルも
色合い、細かいデザインがすごく素敵

版画で出来たデザインだそうです


サフランはクロッカスのめしべの部分
サフラン酒はそれを使って作られた薬用酒のこと

「婦人血の道 産前産後 男子衰弱症 一切」と
書かれてる看板

サフランは女性のためのハーブ

それをズバリ言ってくれてる感じが
時代背景と一緒に伝わってきます

資料館はお休みでしたが
この巨大な鬼瓦の迫力がまたすごい


この瓦、
どこの焼き物だったか…確か安田ではなかった…

あー、思い出せない

ということで、知れば知るほど
惹きつけられるこの場所

ちゃんと勉強してから
もう一回見に行こう!