ランチからのお手伝い | うさもるねこ生活

うさもるねこ生活

ロップのアポロン、ヒマラヤンのエルピス、ボールドウィンのイリス。イングリッシュのパンドラ、ぺルビアンのアルカス、猫のいかすみ、セキセイインコの(義経、頼朝、政子)、虹の国組はモル×5、うさぎ×2。

静岡っ子のお掃除のあと、ゆらゆいさんと、さくらちゃん預かりのFさんと、Mさんの4人で、帰りにランチへ。(ゆらゆいさんがチラっとキメてる
 
場所は、ちょっとおしゃれなカレー屋さん。
ゆらゆいさんが箱うさぎさんお手伝いのため、ダンプだったので、駐車場大きめのところ限定凝視
 
 
ネパール系のカレーらしい。
せっかくなのでスペシャルセットにしたわよ。
カレー2種とかぼちゃのスープ、サラダ、タンドリーチキン、パパドゥ(豆のせんべい)、ナンで。
カレーは、エビのカレー(トマトベース)ときのことほうれん草のカレーをチョイス。
辛さは選べたので、普通に。
あと、デザート的に、ピノがついてきた(なぜかピノ)
 
 
メニューにサモサがあったので、追加でオーダー。
サモサは、普通にひき肉とか入っているとおもったら、ほんとに味のないイモのコロッケだった真顔
 
 
ほか、MさんとFさんのも撮影させてもらっちゃったニコニコ
両方、美味しそう飛び出すハート
 
 
 
KOマートというスーパーの会社が手掛けるお店なのかな?
こちらのサイトに、お店情報が。(何店舗かあるようです)
 

 

ランチおわって、浜松の箱うさぎさんへ。

ゆらゆいさんのダンプには、荷物がいっぱい。

 

 
そのあと、仕分けなど、Mさんと19時頃までお手伝いして、タイムリミットで帰宅。
まだまだ荷物は残っていて、大変そうでしたが、大丈夫かなぁ・・・ネガティブ
 
帰宅時間が遅かったのと、息子も部活の遠征後だったのもあり、うさもるねこインコたちのお世話(ごはん)をして、息子がガストなら行ってもいいよというので、ガストで夕飯。
 
私は、カキフライ~にっこり
帰宅して、うさもるたちのお野菜タイムと、イリスの投薬。
 
 
この日も掃除に明け暮れた1日でした。
息子に、家でもやれよって怒られそうですが・・・泣き笑い
 
余談ですが、Mさんにオリーブの葉っぱをいただきました飛び出すハート
うちのうさたち(とくにエスピス)は好きなのでありがたい。
そして、何故か、いかすみがまた噛んでましたが・・・黒猫
Mさん、ありがとうございます。
 
 

 

 

静岡っ子たちの詳細です。

みんな5歳前後のシニア世代です。

カヌレちゃん、マリリンちゃんは避妊済です。

 

とくにうさぎさんの里親(生涯飼育も考えた預かりさんも含め)募集中。

R2♀(避妊済)のレンちゃん、R7♂(里親決定)は、ゆらゆいさん

R9♂(未去勢)の天草四郎くんは、我が家から里親募集中。

R16♂くんは、沙羅さん 宅から里親募集。

R19♀ちゃんは、関東預かりるすかさん 宅から里親募集。

R3♀のさくらちゃんは、Fさん(希望の方はお繋ぎします)宅から里親募集中。

 

預かり宅にいる子をお迎えすることも、キャパがあくので、次の保護っ子のお迎え枠が増えることに繋がります。

いきなり現地の子はちょっと・・・という方は、あわせてご検討いただけると幸いです。

 
  

名古屋っ子のマートル、推定9ヶ月?♀(秋以降に避妊手術予定)

鳥取境港っ子の炭酢(スミス) 推定3歳くらい?♂

静岡っ子の天草四郎、推定5歳前後?♂

  

 

フィナンシェ ♀ 推定4〜5歳?

すいとん ♀ 出産経験あり半年〜1年

 

 

なお、譲渡については、いくつかのこちらからの設問(アンケート)にご回答頂いております。

気になることがあれば、どんどんきいてきてくださいねニコニコ

 

アメブロメッセージまたは、以下からもお問い合わせ受け付けております。

ツイッターは→こちら

インスタグラムは→こちら

 

にほんブログ村 小動物ブログへ