夫と妻(私)の愛情の定義が違う、という
ことは、前に書きました。
ウチの夫は、定義がズレているので、
オレは妻を大事にしている!と都合よく
思い込んでいます。
生活費を渡しているので、
何をしてもいい、そう思っていた。
それで、私も幸せだと思っていた、と。
埒が明かないので、
chatGPTに妻を大事にしない夫の特徴を
聞いてみました。
ウチの夫は全部当てはまります。
ネットで「妻を大事にしない夫の特徴」と
ググっても出てきます。
反対に、妻から大事にされていないと思う
男性は、是非、chatGPTに聞いてみて下さい。
妻の価値観がズレていれば、夫がどれだけ
悩んでも、妻はこれっぽっちも問題視して
いないので、解決されることはありません。
夫もそうでした。
自分が妻を大事にしていないだなんて、
思いもしなかった。
私を拒否してレスだったことも、
全く問題だと思っていなかった、と。
そんなバカな‼️‼️ですけど、
自分都合で物事を考えるので、
全ていいように解釈します。
だから、そうなってしまいます。
私は、夫にchatGPTに聞いた内容をLINEに
貼り付け、定期的に読んでもらっています。
定義を揃えないことには、
どれだけ話し合っても意味がないからです…
以下、貼り付けます。
私が結婚生活で夫からやられていたことは、
オレンジにしています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【妻を大切にしない夫の特徴】
1. 感情や言葉で傷つける
(言葉の暴力)
- お前なんか、死ね、などの暴言を吐く
- 妻を見下したり、バカにしたりする
- 無視する、会話を拒否する
➡️ これは精神的DVにあたる可能性があります。
2. 共感・理解をしようとしない
- 妻の気持ちを聞こうとしない
- 妻がつらそうでも「俺のほうが大変」と話をすり替える
- 「どうせ女には分からない」と決めつける
➡️ 共感や対話がないと、関係はどんどん冷えていきます。
3. 家庭や育児に無関心
- 家事・育児を「手伝う」とすら言わない
- 家族の予定や子どものことを知らない
- 家庭にいる時間より、趣味や外出を優先する
➡️ 家庭内での「ワンオペ状態」が続くと、
妻の心は消耗します。
4. 浮気・不誠実な行動をとる
- 他の女性と頻繁に連絡を取る
- 風俗や不倫をしても反省しない
- 嘘を重ねる、隠しごとが多い
➡️ 信頼が崩れた関係では、
安心して心を開けなくなります。
5. 妻を”都合のいい存在”として扱う
- 世話を当然と考える(飯まだ?など)
- 自分の欲求ばかり優先する
- 妻の疲れや感情に無関心
➡️ 妻を「パートナー」ではなく
「便利な存在」として見ている状態です。
6. 謝らない・変わろうとしない
- 自分が悪くても絶対に謝らない
- 話し合いを避ける、逃げる
- 改善しようとする気がない
➡️ 夫婦関係において、歩み寄る姿勢がないのは
非常に大きな問題です。
✅ 反対に「妻を大切にする夫」の特徴
- 話をちゃんと聞いてくれる
- 感謝や労いの言葉をかけてくれる
- 疲れているときに寄り添ってくれる
- 一緒に問題を解決しようとする
- 妻の「人としての尊厳」を守ってくれる