おはようございます。
快晴の朝です![]()
![]()
![]()
ゴミ出しがてら歩きに行くとなると家を出る時はまだ暗くて…。それでも歩きに行くと私より先に沢山の人がランニングしていたり歩いていたり。
皆さん何時から活動されているんだろ…。
私と一緒に起きるサニくんは早朝から元気ハツラツだけどブーブーは寝ぼけながら朝ごはんをたべてまたすぐ寝ます。
みんなシニアだから寝ている時間が多いけどサニくんはいつまでたっても少年感があります。
百ちゃんも年齢的にはおばさんだったけどいつまでも幼いお姫様だったな~![]()
畑の師匠から届いた大根。
葉付きで2本。
葉っぱは
塩ゆでして刻んで冷凍備蓄。
お味噌汁に入れて食べます。
実の部分はカットして面取りして下茹で。
ストウブ28ラメールで。
ストウブで大根下茹でしながら隣のルクルーゼカシスのっぽちゃんで出汁をとって準備。
発掘牛筋と岩手の柔らかいこんにゃくと一緒にコトコト煮ました。
大根おろしが食べたかったので少し残したけど1.8本分は煮た(笑)
今日も合宿所飯まっしぐらだけど、大根も美味しいしスープも美味しいから絶対食べきれます。
一晩冷蔵庫という名のベランダで放置すると
脂が固まります。
これを丁寧に掬ってキレイにしてから再加熱。
これで雑味ないしみしみ大根になります。
透き通ったスープが見たくて牛筋大根を煮るときはストウブではなくルクルーゼ。
ルクルーゼカシスのっぽちゃんはお気に入りです。






